「PRODUCE48」の契約で
韓国のメディアが報じた
「あるニュース」が話題に……。
PRODUCE48_pickup@Produce48Pickup
'プロデュース48' 1年半の専属・1年兼任契約 活動期間2年6カ月の中で、1年6ヵ月間は韓国、日本を含めた全世界で、作られたグループのメンバーだけで専属活動し、他グループとの兼任は不可。残りの1年間は海外グループ兼任が可能な方… https://t.co/EBlvNFyL41
2018年07月16日 14:33
PRODUCE48_pickup@Produce48Pickup
→すでに日本デビューしているAKBグループの兼任に関してMnetとAKBグループは'1年半専属、1年兼任'という中間解決策を模索し、デビューグループのアイデンティティ確立と自由な活動を保障することに決定した。 PD48に出演する練… https://t.co/U7isNGL2M0
2018年07月16日 14:47
※注意
この件は「飛ばし記事」の可能性があります。
Mnet側は「確認中」で
公式な発表ではありません。
当初からPRODUCE48は
「2年6ヶ月」の契約とは聞いていたが
この記事が事実なら大変だな。
12人のメンバーに選ばれたら
一旦AKBグループから離れて
PRODUCE48メンバーとして
1年半活動するらしい。
本来は2年半のところ
AKB側に配慮して
1年半で合意しそうだという話。
日本にも来て活動することもあるだろうが
ほとんど韓国が中心だと思う。
ほぼ当確と言われる
宮脇咲良さん、
矢吹奈子さんのファンは
複雑な心境でしょうね。
あれ?咲良さんが
来年の総選挙に出ないって言ったのは
もしかして……って考えすぎか。
<ネットの反応>
- メンバーにとってはチャンスかもしれない。そこは応援してあげたい。けど、ファンとしての考えとしては…1年半48の活動を休んでまで韓国に行って欲しくなかったりもする。
- プデュはAKBにとって悪い方向にしか行ってない。 メンバーにとってはAKBの枠を飛び越えるチャンスのある内容でもあるだろうけど、昨日みたいな事もあるし、俺は全く支持できない。 初日すら決まってないB公演どーするつもりやねん。またシャッフルか? 運営には原点に戻った運営を希望します。
- 1年半は長すぎます!日本にいるファンの気持ちも考えてください
- もう会いに行けないアイドルかなり発生…
- 縛られるのは知ってたけど兼任不可までとは思ってなかった
- 本人達はどの時点から知っていた話なんだろう。まだ選択の余地のある話なんだろうか。オーディション参加の時点で了承済みの話なんだろうか
- NMBに1年半もみるるんいなくなるのもヤバすぎるし、さくらたんはせっかく今総選挙の珠理奈騒動で知名度と好感度爆上げしてきてて、日本での48の地位向上の兆しが見えてきた時期じゃん!!!そんな時に韓国飛んじゃうなんてもったいない!!!
- 日本では埋もれてしまって不憫なメンバー達のチャンスとしてならこのプロジェクトもアリ寄りのアリだと思う。そこで力を付けて、戻ってきた時AKBに還元できるから。けど日本で主力のメンバーが事実上の48活動休止になんてなったらグループにとって大打撃じゃないかっ!!ふざけるな!!!
- 最初から日韓のアイドル文化の違いを無視したモノ。 新鮮な素材の成長過程を共有したい日本と、その過程は育成期間として隠し完成した商品を鑑賞したい韓国(→それが世界市場に繋がる) 日本のヲタには百害あって一利なし! ライセンス料狙いと、“韓流”の看板による“AKB隠し”という“大人たちの思惑”
- 韓国ファンやk-popファンが増えるんで 古参ファンがいくら減っても増えますよファンわ まあメンバーへのですけど そのままHKT戻れば相当な利益だと思いますけど あと日本でもデビューするんで会えないことはないと思いますので 色々安心してください
- メンバーは同意してるんだし、ファンとして応援したい!!!私達が考えてるよりもずっとずっと大きな決意でこの企画に参加してるんだなて思ったら、もう応援するしかないでしょ
これがもしもデマだとしても
本格的に始動したら
プデュと国内の活動が被ることは
起こり得ることだし、
それなら専任にした方が
本人たちの負担が少なくなると思う。
体調面のことや
世界的な人気のことを考えると
何も悪いことばかりじゃないので
俺は……まあ前向きに
考えたいと思ってる。