ラストアイドル1期生の表題曲バトル。
「ラストアイドル in AbemaTV」
8月26日の第13回目(最終回)の放送は
決勝戦が行なわれました。
こちらで
1週間無料で見逃し配信が見れます。
ラストアイドル1期生の5組が
再び5人のプロデューサーとタッグを組んで
シングル表題曲を賭けたバトルに挑む。
3ヶ月にわたる総当たり戦の末、
2組のユニットが決勝に進出した。
後藤次利×LaLuce
VS
つんく♂×シュークリームロケッツ
10月24日に発売される
ラストアイドル4thシングル表題曲をかけた
最後の戦いが今始まる。
MCはカンニング竹山さんと
テレ朝アナウンサー三谷紬さん。
今日の審査員は
高田あゆみさんと吉田豪。
2人ともラルーチェが
決勝まで上がって来た事に
感慨深い想いや努力を認めながらも
あくまでもシビアに判定することを宣言。
両ユニットの登場。
まずは「LaLuce」
下手側の大石さんから自己紹介するところ
安田さんが自分から
自己紹介しようとして笑いが起きる。
阿部さんのハーフツインにコメント欄が沸いた。
続いて「シュークリームロケッツ」
衣装を最初のタイプに戻して来た。
黒VS黒で被ることを避けたのかもしれない。
兼任の長月さんが
こちらでも「頑張ります」と言うことに
複雑な心境をのぞかせる。
長月さんの衣装着替えの関係で
事前にじゃんけんをして先攻後攻を決めてある。
松本さんが鈴木さんに勝って
「後攻」を選んだので
長月さんは「先攻」のLaLuce衣装を着ていた。
<パフォーマンスバトル>
●先攻「後藤次利×LaLuce」
阿部さんのマイクパフォーマンス。
「私たちLaLuceはデビューしてから今までいろんな壁があったんですけど、たくさんの方の支えや応援のおかげでここまで来ることができました。そして後藤さんに出会ってから、私たちは歌うことの楽しさや喜びを感じて教えてもらいました。そして『Everything will be all right』という曲から、私たち自身も勇気や自信をもらえることができたので、今日は私たちの精一杯の気持ちを届けられるように、この曲に乗せて精一杯歌いたいと思います。よろしくお願いします」
歌う曲はもちろん
『Everything will be all right』
客席の全力のコール、
それに応えるような気迫のパフォーマンス。
安田さんの
「ドラァ~マティイ~ック」が
やっぱりポイント高い。
最初は「90年代のアニソン」とか言われたが
歌唱力とダンスと表現力で
アイドルという枠を超えて
もうアーティストの領域へ到達。
圧倒されました。
すごすぎるとしか言えない。
コメントでも
「パーフェクト」
「最高すぎて泣ける」
「今までで1番良かったよ」と
絶賛の声が多数。
歌い終わって
阿部「今まで以上に緊張していて歌っている間も口が渇いていたんですけど、やりきった感がすごいあるので、すごい楽しかったです」
安田「後藤次利さんが名付けてくださった(?)『Everything will be all right』みたいな気持ちでずっといろんな壁もなんとかなる、大丈夫さみたいな気持ちでパフォーマンスしました~」
全員が黒い服に赤い布を差し色に使って
そこも映えるポイントだった。
審査員の吉田豪のコメント。
「衣装替わったのが正解ですよね。すごい統一感が出て、Twitterでの大石夏摘さんのぽんこつな感じが嘘みたいなちゃんとしたステージングで素晴らしかった」
高田あゆみさんのコメント。
「この間、舞台裏で一生懸命練習しているメンバーを見ていたので、感極まっちゃうくらい泣きそうになって……。かっこよかったし、多分振りが体に染みついてきたからだと思うんですけど、自分らしさが現れてて完璧なパフォーマンスだった」
●後攻「つんく♂×シュークリームロケッツ」
決勝戦を前に
RAPアレンジ担当のMiss Mondayさんから
ラップの指導を受けたシューロケ。
小澤さんのマイクパフォーマンス。
「今シュークリームロケッツの3人で決勝の舞台に立てていることが本当に嬉しいし、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。『夜中動画ばかり見てる…』を、今聞いてくださっているみなさん全員に届くように気持ちを込めて歌います。決勝、全力で頑張ります。よろしくお願いします」
歌う曲は『夜中 動画ばかり見てる…』
今回とくに松本さんと小澤さんの
ラップに感情が乗っていて
さらに良くなっていると感じた。
セリフも感情が溢れていて
この曲の世界観に引きこまれた。
まさに集大成。
見入ってしまうくらい
素晴らしい出来だったよ。
コメントでは
「表題っぽくはないけどレベル的にこっち入れる」
「表題こういうのもいい」
「ラップがかなり上手くなってる」
「感動した」とこちらも高評価。
もうこれは
どちらも優勝でいいんじゃないでしょうか。
セリフとラップどちらが苦労したか聞かれて
小澤「どっちも同じくらい苦労して、セリフも感情とか心の中ではわかってるのに表に出してもあまり伝わらなくて、ただボソボソ言ってる感じになってしまってたんですけど、今日は決勝戦ということもあっていろんなことを思って、この曲の主人公を3人でなれるように意識したら入り込めました」
松本「つんく♂さんにただ歌うだけじゃなくて、心で歌うっていうアドバイスをいただいたので、それを意識しながら悔いの残らないように全力でパフォーマンスをしました」
長月「どう感情を入れたらいいかとか、つんく♂さんに教えてもらってから、すごいやりやすくなりました」
審査員の吉田豪のコメント。
「最初は不似合いなセクシーをやらされてる感があったのが、板についてきたなと思いました」
高田あゆみさんのコメント。
「私実はつんく♂さんプロデュースで活動してたことがあったんですけど、リズムの取り方とかニュアンスとかすっごい細かいんですよね。そういうニュアンスを1個1個つかみとるのは難しいと思うんですよ。でもこの短期間で自分たちのものにしていたと思うし、私が振付をやってる時に“女性らしさ”を重要にしてるんですけど、女性が見て綺麗とか可愛い部分もちゃんと出てたし、色気があってすごいかっこよかったです」
ところで三谷さん。
コメント読まないのにタブレット持ってるの辛くない?
<ジャッジタイム>
今回の投票、
今日のパフォーマンス見る前から
シューロケに入れようと
最初から決めていた。
自分の1票が審査員票ほど大きなものではないし
視聴者票のパーセントを動かすだけなら
そこまで意識せずに迷いすぎず、
ここまで来たら「好きな方に入れる」ことが
ファンとして正しい在り方なのかな、と。
ラスアイファミリーで唯一、
松本ももなさんのモバメを取っていて
あまり書かないほうがいいかもしれないが
ラルーチェに圧倒的な差で負けることを
怖がっているように感じました。
だからせめて
視聴者票の1%でも味方になれたらと
応援びーむを送る気持ちで
今回はシューロケに投票しましたが、
どちらが勝っても何も文句ないです。
視聴者投票の結果は……
59.3%で「LaLuce」が勝利。
まずは1票を獲得。
シューロケが初めて視聴者票で負けました。
そして審査員
吉田豪のジャッジは……
「LaLuce」
この瞬間、
ラルーチェの優勝が決定!
4thシングル表題曲を勝ち取った。
高田あゆみさんも「LaLuce」で
3:0の完全勝利。
2ndシーズンで「ラストアイドル」の
名前を奪われた彼女たちが
ついに「ラストアイドル」を取り戻した。
本当におめでとうございます!
勝ったラルーチェのコメント。
阿部「LaLuceは今までいろんな壁があって、1stシーズンで付けた自信も、2ndシーズンで負けた悔しさも背負って戦ったんですけど、5人で表題曲取ることができて、本当に嬉しいし、一緒に戦ってくれた4グループのみんなにも本当に感謝して……これから頑張りたいと思います。ありがとうございました」
あのななみんが泣いてる。
それだけ表題を取りたい気持ちが
強かったのが伝わってきた。
リーダー吉崎さんが抜けて
誰が今ラルーチェのリーダーなのかと言ったら
実は阿部さんがリーダーなんですよね。
MusicVoice(ミュージックヴォイス)@musicvoicejp
【インタビュー】 ラストアイドル、間島和奏・阿部菜々実・長月翠 背負った宿命 数々のドラマを凝縮した新曲 #ラストアイドル #間島和奏 #阿部菜々実 #長月翠 https://t.co/nMbU4vyLg9 https://t.co/MwQl6KxeKv
2018年08月24日 10:11
大石「正直、前回シュクリームロケッツに負けて、視聴者投票も全部勝ってて……視聴者投票勝てると思わなかったです。ありがとうございました」
安田「本当に……嬉しいです。なんかずっと、1stシーズンから生きてきたんですけど(会場が笑いに包まれる)、なんか頑張って良かったなってすごい心の底から思います。ありがとうございました」
鈴木「LaLuceが5人になってから、新しくスタートしたんですけど、こうやってみなさんに気持ちが伝わって私たちにとっても大きく自信となる結果になってすごい今は嬉しいです。決勝戦でシュークリームロケッツと戦えたことも自信につながってます。ありがとうございました」
兼任する長月さんの心境は?
「全然本当は複雑じゃなくて、すごく今日楽しみにしてて、やっぱり……ラストアイドルって何なんだろう?って正直思ってしまうこともたくさんあって、1stシーズンの戦い何だったんだろうって思ったりもしたし、2ndシーズンも辛いなっていっぱい思ってて、でもそれを支えてくれたのがシュークリームロケッツだったし、一緒に頑張ってこれたのはLaLuceだったから。表題曲を獲れたことはもちろん嬉しいですけど、何よりこうやってみんなと頑張ってることを実感するのが1番幸せで本当にみんなに感謝しかないし、いつも支えてくれてるんで今回のLaLuceの表題曲は1枚目よりも素敵なものにして、みんなとやったねって言えるように頑張りたいし、次また機会があればシュークリームロケッツで表題曲獲りたいです。本当にみなさん、支えてくれたり応援してくれたりありがとうございました」
敗れたシューロケのコメント。
小澤さんが泣きながら言葉を絞り出す。
「みんなの気持ちも背負ってこの決勝戦に立たせていただいてるのに、互角の勝負ができなくてとても悔しいです。でも大好きなアイドルはたくさん出来るしシューロケともたくさんできるので、活動を通してもっとこの曲を素敵に歌えるように頑張りたいと思います。本当にありがとうございました」
松本「本当にみなさんとここまでこれたことに感謝しています。つんく♂さんや応援してくださるファンのみなさんに良い報告ができないのは残念なんですけど、全力でパフォーマンスすることができたので、もっとこれからも気持ちを届けられるように頑張っていきたいです。LaLuceの表題曲、楽しみにしています。ありがとうございました」
吉田豪のコメント。
「個人的な趣味ではシューロケで、曲も好きでメンバーのバランスもすごくいいし、シューロケなんだよなーと思いながら、本当にラルーチェのパフォーマンスの完成度がシャレになんないレベルで、これには抗えないって感じでしたね」
高田あゆみさんのコメント。
「シューロケはグループとしてまとまっていたし、正直シューロケの方が揃っていたと思うし、女性らしさが好きだから迷ったんですけど……ラルーチェってすごく個性的でクセになる要素がたくさんあって、宝探しみたいな楽しさに見ているみんなもハマっていくんじゃないかなと思ってラルーチェにしました」
<ネットの反応>
- LaLuceおめでとう🎉 パフォーマンスに込められた強い思いにこれまでの歴史が思い出されて泣けた。良かった。緊張した空気の中で最高のパフォーマンスを見せてくれてありがとう。本当に感動したよ。5人の絆と輝きはこれからさらに磨かれる❗️
- 2ndシーズン予選敗退しかも視聴者投票最下位しかも2人卒業という苦境からからよくここまで立て直したね
- ラルーチェが報われて嬉しすぎる😭😭✨✨ おめでとうーーー😆🎉🎉🎉
- らるーちぇえええおめでとおおおおおお。今回のプロ感すごかった……
- かっこいいー!!!めっちゃかっこよかった最高ですLaLuce
- ななみんが声を詰まらせる、泣くことなってめったにない。 それだけ、全力を尽くしたということだよね。
- 普段泣かない菜々実ちゃんの涙に、これまでの苦しさ、不安、勝利の喜び、安堵感、感謝。全部伝わってきた。LaLuce 5人で支え合って掴み取った表題曲。本当に嬉しい。感動をありがとう。またあなた達をラストアイドルと呼べる😭
- ラルーチェ、表題曲おめでとう🎉🎉 バトル見ながら泣きました😭😭😭 本当に本当におめでとうございます😂😂
- 今までで一番良いパフォーマンスで感動しました😌LaLuceもシューロケも大好き過ぎて、投票するの凄く迷ったけど、ファーストシーズンで勝ち抜いてきた5人にもう一度表題取って欲しかったから、みんなの努力が報われてほんっとに嬉しい!!LaLuceおめでとう🎉🎉
- LaLuce表題曲奪還おめでとう🎊またラストアイドル名義で表題曲歌うことができて良かったね
- LaLuceの迫力凄すぎる! ほんとにおめでとう🎊
- やっぱりLaLuceは最強のアイドルだな、って。圧巻のパフォーマンス。愛里ちゃん、やっぱりあなたはわたしの自慢の推しです。今までもこれからもあなた以上の人には出会えないよ。LaLuceがだいすきです。フルも最高でした。感動をありがとう。
- ラストアイドル観覧。泣いた…いいもんみせてもらった。最強のグループLaLuce。神曲Everything will be all right 天才プロデューサー後藤次利先生。生演奏、マーティ&後藤次利先生。これはもう二度と観れないよーな…おめでとうございます🎉 最高
- シューロケーーーー😭😭😭😭😭 自分の中ではシューロケがいちばん!これからもずっと応援してるかんね!!!!!!!
- ももなん~( ´:ω:` )愛実ちゃん~( ´:ω:` )シューロケ大好きよ~( ´:ω:` )泣いてる姿つらい( ´:ω:` )
- シューロケも今回の曲で新しいシューロケを見れてよかった!可愛いアイドル!な歌を歌うシューロケも好きだけど、大人っぽい切ない曲を歌うシューロケも最高だよ。表情もとっても素敵で、セリフも気持ちが入ってて心が震えた。ほんまに。お疲れ様でした
- ラルーチェも良かったけどシューロケもすごい良くなっててびっくりした!
- 後藤さんがLaLuceに自信を持たせてくれたのかも 今回は前よりさらに、プロデューサーバトルだということを感じたよ 後藤さんとつんくさんはさすがだった 教えることが違う
- 決勝戦、モニター越しからもどちらもクオリティ凄く高く、とてもいい試合でした。ラルーチェ表題獲得おめでとう、赤黒の衣装アクセントも良くて、何より圧巻のパフォでした。今回残念だったシューロケも、つんくPから学んだ色んな事が、この先必ず糧となると思います!更なる活躍を期待
- LaLuceおめでとう!!堂々としたステージングは、さすが王者の風格^ ^文句なしに、この3カ月で一番のパフォーマンスでしたね。両チームとも、こんなに努力を積み重ねてきたんだなあと感慨深かった (´;ω;`)!名勝負をありがとう!
- 全ユニットともセンターはどこも高いレベルなのでセカンドポジションの成長度合いが結果に出た気がします。安田さんのドラァ〜マティ〜ック〜はクセになります(笑)今シーズンは色々な意味で安田愛里のシーズンだった気がします。
- 終わってみたら自然に泣いてた。多分どのグループでも泣いてた。推してるグループはもちろんらぶこちだけど、やっぱりファミリーみんなで大きくなってほしいってうのが希望で。推し5人だけが勝手に売れればいいとも思えない。やっぱりファミリーが好き。
そして、
共通カップリングを歌う権利をかけた
「TikTok対決」の結果は……
「Love Cocchi」
「番組基準の有効動画」の条件は
「いいね」が5個以上ついていること。
つまり投稿数が多いだけじゃ駄目。
(数の勝負ならシューロケだった)
てっきりシューロケがカップリングと思って
ラルーチェに入れてしまった人もいそう。
最後に優勝したラルーチェが
フルサイズバージョンを披露。
しかも約束通り
後藤Pがベース、
マーティ・フリードマンさんが
ギターで生演奏で参加。
マーティなげえよ(笑)
イントロかと思ったら弾きたいだけだった。
音響が大きすぎて
声が聞こえにくかったが
盛り上がりは最高潮。
今まで歌ってきたサビは2番で
1番は長月さんがドラァ~マティイ~ック。
ぴょん吉@goodluck_1984
💥勝者ラルーチェ表題曲💥 🦄amebaTV ラストアイドル ♪『Everything will be all right』 ~後藤&マーティ生演奏~ ☘️歌詞付き☘️ 1⃣←今ココ👀 2⃣ #LaLuce… https://t.co/wCuWoAfa3b
2018年08月26日 23:03
ぴょん吉@goodluck_1984
💞勝者ラルーチェ表題曲 🦄amebaTV ラストアイドル ♪『Everything will be all right』 ~後藤&マーティ生演奏~ ☘️歌詞付き☘️ 1⃣ 2⃣←今ココ #LaLuce #ラストアイドル… https://t.co/dUUBrGGfQe
2018年08月26日 23:09
LaLuceおめでとう!
後藤さん、マーティありがとう!
<放送後のメンバーの反応>
Tsugutoshi Goto@TsugutoshiG
ありがとうございました!5月のレコーディングスタジオでの約束が果たせて良かったです。カラオケでしか歌った経験しか無いと皆んなから聞いてて、生演奏で歌う高揚感を体験させてあげたかったんです♬LaLuce輝いてましたね!マーティ流石のplayでした!
2018年08月27日 07:35
Tsugutoshi Goto@TsugutoshiG
記念ショットは僕のリクエストで大好きな左卜全さんのポジションを真似てみました。 わかるかな〜 https://t.co/v7SrwFLgMo
2018年08月27日 10:38
阿部菜々実(LaLuce公式)@nana_LaLuce
#ラスアイinAbema 本当にありがとうございました!!! #LaLuce https://t.co/fpnjxhWcH7
2018年08月26日 21:48
長月翠(LaLuce&シューロケ)@LL_CR_midori
応援ありがとうございました。 メンバー、ファンの皆さん、スタッフの皆さん。 そして後藤次利さん、つんくさんには本当に感謝しかありません。 絶対最高のシングルにします!頑張ります!!!!! https://t.co/Zxoq4Swa4i
2018年08月27日 15:47
安田愛里(LaLuce公式)@airi_LaLuce
#ラスアイinAbema 本当にありがとうございました。この3ヶ月色んなことを学ばせて頂き、貴重な体験を沢山させて頂きました。 最後の最後までLaLuceらしく楽しんでパフォーマンスできて嬉しかったです。 後藤さん、LaLuceの… https://t.co/JJL9zZFEPS
2018年08月27日 09:25
鈴木遥夏(LaLuce公式)@haru_LaLuce
#ラスアイinAbema 本当に本当にありがとうございました!!最後までラルーチェらしく、楽しく笑顔で終わることが出来たのは、メンバー、ファンの皆さん、後藤さんが支えてくれたおかげです。表題曲「Everythingwillbeal… https://t.co/2uP3zurOvs
2018年08月27日 09:47
大石夏摘(LaLuce公式)@natsu_LaLuce
#ラスアイinAbema 本当にありがとうございます!!!!感謝しかないです!これからもLaLuce5人で頑張って行きます!! 本当にありがとうございました! #LaLuce https://t.co/AfxXOAIsdq
2018年08月27日 07:38
つんく♂@tsunkuboy
確かに、今日のLALUCE、めちゃよかったな。納得。 曲もすごく勇気の出るええ曲す。さすがです。 でも、シューロケも今日の歌はいままでで一番よかった。RAPも鍛えた甲斐あったし。 どのチームもちゃんと成長してるので、ええ番組です。 お疲れ様でした。
2018年08月26日 19:42
松本ももな(シュークリームロケッツ)@Chou_R_momona
本当にありがとうございました。 今回も応援して下さって 心から感謝しています。 これからもシュークリームロケッツの応援よろしくお願いします。 ここまで来れた事に感謝でいっぱいです。 #ラストアイドル #シュークリームロケッツ https://t.co/ry4ZpP5Fm0
2018年08月26日 21:05
小澤愛実(シュークリームロケッツ)@Chou_R_aimi
私たちのためにたくさんの方が頑張ってくださって本当に感謝してます。 そして、Tik Tokバトルも共通カップリングは歌えませんでしたが、本当にありがとうございました。 恩返しします。 もっとこの曲をたくさんの方に聞いてもらいたいで… https://t.co/lRMo0Zo7cr
2018年08月26日 20:52
西村歩乃果(LoveCocchi)@LoveCocchi_HN
LaLuce表題曲おめでとう🎉㊗️ シューロケも最高のパフォーマンスで鳥肌たちました。 そして、tiktokバトルではたくさんの方のご協力ありがとうございました! なんと、LoveCocchi が共通カップリングを歌えることにな… https://t.co/yBx556yJPM
2018年08月26日 20:58
池松 愛理(Good Tears)@Good_tears_airi
#ラスアイinAbema #ラストアイドル #GoodTears https://t.co/TmfeuPBuxB
2018年08月26日 21:15
間島和奏(Someday Somewhere)@SomeSome_wakana
#ラスアイinAbema LaLuceおめでとう🎉 そして改めて、応援してくださっていた皆さん本当にありがとうございました! TikTokバトルもすごくたくさんの方がたくさん投稿してくれて本当に勇気付けられました!ありがとうご… https://t.co/wiwX7nXkyN
2018年08月26日 21:18
古賀哉子︎(こがやこ)@Kg_Yako
ラルーチェのみんなに 表題曲おめでとう♥️ってLINEしたんだけど……全員同じアイコンで……しかもなぜかスーパーマ〇オの画像……意味がわからないけど私もLINEのアイコンを同じ画像に変更完了……おやすみ… #ラストアイドル
2018年08月27日 01:41
高田あゆみ(あゆべえ)@takadaayube
ラストアイドルinAbema 決勝戦終了しました! LaLuceもシュークリームロケッツもそれぞれの想いと熱量が沢山伝わってきて、いっぱい心動かされた最高のパフォーマンスでした!ラストアイドルの皆さんバトルお疲れ様でした♪ そし… https://t.co/puHPEDLHD0
2018年08月26日 20:51
カンニング竹山@takeyama0330
アイドルなんて一度も興味を持った事がなかった。そんなのは音楽じゃない!と思っていた。でもそれは全てが間違いである!ラストアイドルの司会をTV版abema版共に3ヶ月任され俺はやっとわかった。アイドルとは立派なアーティストだ!最高だ… https://t.co/XitouIOmFA
2018年08月27日 05:57
3ヶ月の熱い戦い。
みなさんお疲れ様でした。
今回も楽しめました。
AbemaTVは最終回ですが
ラストアイドルが続く限り、
またどこかでバトルが続く
……かもしれません。