Quantcast
Channel: 裏旋の超絶☆塩レビュー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

【ラストアイドル】4th第24回「ラスアイ団体行動⑭ 『大人サバイバー』振付編」感想まとめ

$
0
0

「ラストアイドル シーズン4」

バラエティ番組にリニューアルした

「ラスアイ、よろしく!」

4月13日深夜放送の第24回目。

 

今回の放送は

4月17日発売の新曲

『大人サバイバー』の

振付の舞台裏に密着。

メンバーもパニックになるほど

高難度な振付はこうして生まれた。

 

 

 

 

3月4日。

都内のダンススタジオに集合した

ラスアイメンバーたち。

この日『大人サバイバー』の

ダンスの振り入れが行なわれた。

 

振付を担当したのは

Zoo-Zooさん。

ダンスバトルで優勝した経歴があり

ミュージカルやオペラなど舞台方面で

振付を担当されているらしい。

 

アイドルダンスの実績は無いので

失礼ながら

聞いたことのない方でした。

従来のアイドルダンス路線から

違うものにしようという意図が見える。

Zoo-Zoo「今回、皆さんの集団行動を頑張って練習してきている映像だったり見させていただいて、そこから繋がるような、“歩く”というものを最大限生かして、ちょっと今まで見たことないような新しい振付になると思う」

 

52人を5つのグループに分け、

Aメロはそれぞれのグループが

他と違う動きをする。

そこからサビに向かって

徐々に一体化するという流れ。

 

岡村「ちょっとパニックです」

 

大場「頭を使うダンスだから、ちょっと私には難易度が高い……」

 

Zoo-Zooさんは

「角度を気にしてもらいたい」と言う。

大きく動き

止めるところをきちんとする。

 

Aメロはあまり移動せず

頭や手を動かしていたが

Bメロは手を激しく動かしながら

足も動かして移動していく。

 

鈴木「手だけでも難しいのに、足がつくとなったらついていけなさそうです」

 

西村「キレキレに踊らなきゃいけないし、指の先まで意識して、多分覚えること大変だと思うんですけど頑張ります」

 

Zoo-Zoo「結構振り覚えが早いので、びっくりしましたね。すごいと思う。ただ“歩く”ってのが入って来た時、どうなるのかなっていうところは楽しみなんですけど。歩く芸術の方では、一歩の歩幅が決まっていたと思うので、普通の人だったらなかなか上手くいかないのを彼女たちだったらすんなり行くのかなと期待はしてます」

難しい要求に応えてくれるから

教えるのが楽しみだと言うのは

これは振付師からすると

最大級の賛辞かも。

 

 

 

3月5日は

本格的にフォーメーションの練習。

サビ前の後ろ向きの集合では

後ろが見えないので

メンバー同士の信頼が大事。

 

松本「もう集中して、なんか、次はここに移動するんだって、なんか、頭の中でイメージしておかないと、全然ついて行けなくなっちゃうから、なんか……」

今回もなんか頂きました。

 

池松「やっぱりぶつかっちゃったりとかすると、全部パニックになって狂ったりするから……」

 

サビの途中、

両サイドからクロスして

「×」の字になる場面が難しい。

列の先頭の長月さんが遅れて

後続の間島さんが

ぶつかりそうになる場面があった。

Zoo-Zoo「手で行き詰まっても足は止めないでください」

手の動きに集中したら

移動が遅れる悪循環に陥る。

 

メンバーも苦戦。

疲労もピーク。

西村「振り自体はいい感じに覚えていたんですけど、移動のせいで全部忘れました。マジで全部忘れた」

 

安田「通したら全然わかんなくて、多分1番踊れてなかったと思います」

 

間島「やっぱ人数多くて、(ダンスが)複雑なんですけど、頑張りたいなと思います」

 

Zoo-Zoo「(アイドルが)絶対にやらないようなことを、今回難しいものをあえて入れているので、これ出来たらもう踊りに関してはいろいろなものが簡単に見えると思います」

 

 

3月22日。

この日の練習に

清原伸彦監督も視察に訪れた。

Zoo-Zooさんも

団体行動は学んでいるらしい。

「すごい振付だね」と褒められていた。

 

広いバスケットコートを想定して

フォーメーションの再確認。

前に出過ぎた前後の長さを調整。

 

サビのクロスでは

やっぱり長月さんの列が

ぶつかりそうになった。

阿部さんの列が先に入っていて

そこに飛び込んで

行かないといけないから

確かに怖さはあると思う。

 

Zoo-Zoo「大人サバイバーの(ダンス)、すごく難しいと思うんですけど、笑顔を最後作る事によって全てが完結するっていう気持ちで挑んでください」

 

 

そして本番当日。

リハ時間は全部で20分しかない。

コートの立ち位置を調整。

 

この本番の舞台裏は

先週、先々週とやっているので

未使用の本番前の

野外の映像が放送。

 

円陣で間島さんが叫ぶ。

間島「気合い入ってますか!声出せますか!(全員「はーーーい!」)今日成功しないと意味無いぞーーー!!」

阿部「ラストアイドル、行くぞーーー!!」(全員「おおーー!」)

この時点で泣いてるメンバーも。

 

そして3週目となる

『大人サバイバー』部分の放送。

ナレーション「果たして?」じゃねえ。

もう見てるよ。

 

楽屋での歓喜の様子は

主に野外のZoo-Zooさんとの

絡みを使っていた。

「さちこ~」とは?

 

番組の最後に「重大発表」?

 

<ネットの反応>

  • こうゆうイメージでってお願いしたんじゃなくて、振り付け師さんが集団行動を基にした動きにしたのか。すごいな。
  • 今週、やっとアイドル番組らしいものに戻ってきたな
  • レッスン着でもななみんスタイル良すぎる(´∀`) 
  • 歩く芸術合宿 + 大人サバイバーの最高難度の振付って、かなりきっついよなあ。 
  • 歩く芸術の練習やりながら、大人サバイバーの振り付けやりながら、毎日Showroomやってて、、って考えたらすごいな尊敬というか感謝
  • 3月4と5ってSR最終日直前なのになかなかみんな配信出来なくて、なかなか配信時間確保出来なくて、やっと配信出来てもみんな疲れた顔してて見るの辛かったなー。こんな大変だったのか。
  • Zoo-Zooさんかっこいい 「歩く芸術」必ずしも需要があった訳ではないけど確実に武器にはなったよな  ちょっと強敵やな(ハロ目線)
  • 本番直前までこんな調子だったのにあの出来栄えになったの…?本番に強すぎじゃない???
  • 全員集合させるだけでも大変だろうな。52人の大所帯だもん。乗り越えたの尊敬
  • ライブ受けしそうないい曲♪ 対決なんかせずちゃんと曲作ればいいの作るんだよね🍑🌱 
  • 池松さん本当にキレッキレっなダンス😳❤️
  • サビで後ろから篠原望さん先頭にぐっと出てくるとこ超好き 
  • 大人サバイバーの前へ前への所の腕をスライドさせるところめっちゃすき。(伝われ)
  • いや、嫌いじゃないよ。けど、何回本番映像流すのよ 
  • 本番のライブを先週先々週と見てたけど、歩く芸術よりは余裕で踊ってるように見えた。やっぱり大変だったんだね😭 歩く芸術で鍛えられてたからあんなにきれいだったんだろうなー。
  • 団体行動ってウォーターボーイズみたいだな。まったくシンクロとは関係ないことをしてシンクロの能力を上げたように、団体行動を通してアイドルの能力上げたみたいな。はじめはなんでこれ?って思ったけど、絶対にプラスになったと思う。
  • みんなすごく素敵な表情。大人サバイバーきっとすごく大変だったよね。アンダーはバトルの最中だったし。本当にかっこいいパフォーマンスだった。 で、重大発表とは?
  • お台場リリイベの事だった…っつーかそれ知ってた😅
  • え、重大発表ってこれだけ???来週から何やるかは決まってないの???
  • 何だかなあ…。ラスアイ関係者さん、そろそろ重大発表ってワードをむやみやたらに使うのやめた方がいいよ。そうやって重大発表!ばっかり言ってイベント発表だけで終わらせるとかやってると、本当に重大発表の時に見てもらえなくなるよ。

 

重大発表とは

4月20日・21日

お台場バレットタウンにて行われる

リリースイベントの告知だった。

 

確かに重大ではあるけど

すっかりネタ化しているな。

本当の重大発表は

さらっと流れる程度だし。

 

今回の楽曲振り入れが

3月4日~5日。

ちなみに

3月8日~10日は

4回目の団体行動合宿でした。

さらに言うと

2月25日~3月6日まで

「超十代2019」の出演権をかけた

SHOWROOMバトルもあった。

 

あのSHOWROOMの裏側で

こんなハードな裏側があったとは……。

マジで大変だったんだ。

本当にお疲れ様です。

 

 

<放送後のメンバーの反応>

 

 

 

 

 

 

 

今回の放送の前に

YouTubeで

『大人サバイバー』MVが公開されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラマ『3年A組』で使われた学校で

MVが撮影されている。

一瞬『がっこうぐらし!』かと思った。

 

約10人ずつが

5つのグループに分かれていて

前にいる人の方が

よく映って見えやすい。

名前は前から見えやすい順。

(確認できた人だけ)

 

①ロッカー前

大森莉緒、阿部菜々実、相澤瑠香、西村穂乃果、大石夏摘、白石真菜、橋本桃呼ほか

 

②教室

池松愛理、長月翠、大場結女、橋本桃呼、高橋美海ほか

 

③渡り廊下

宇田川桜夢、木﨑千聖、奥村優希、高木美穂、間島和奏、安田愛里、松本ももな、山本愛梨、高橋真由、栗田麻央、水野舞菜ほか

 

④廊下

清原梨央、山本琉愛、朝日花奈、籾山ひめり、木村美咲、山田まひろ、中村守里ほか

 

⑤階段踊り場

篠田萌、石川夏海、田中佑奈、町田穂花、岡村茉奈、米田みいな、高橋みのりほか

 

 

※推しがどこに

映っているかわからない!

という方のために

MVのアップになる時間を記した。

(間違っていたらすみません)

 

1:00 長月翠

1:03 中村守里(ほくろから推測)

1:15 清原梨央

1:22 阿部菜々実

1:31 阿部菜々実

1:33 清原梨央

1:34 石川夏海

1:36 白石真菜

1:37 山本琉愛

1:37 大森莉緒

1:40 松本ももな

1:43 西村穂乃果、大石夏摘

1:45 岡村茉奈

1:45 町田穂花

1:46 阿部菜々実

1:49 長月翠

1:51 間島和奏、安田愛里

1:53 小澤愛実

1:54 清原梨央

1:56 田中佑奈

1:56 大場結女

1:57 長月翠

1:58 阿部菜々実

2:00 間島和奏

2:02 清原梨央

2:03 橋本桃呼、岩間妃南子(後ろ姿)

2:04 石川夏海

2:05 木村美咲、小田中穂

2:06 猪子れいあ、高橋みのり

2:06 篠原望

2:07 安田愛里

2:08 加藤ひまり

2:09 佐佐木一心、宮田有萌

2:10 永井穂花、久保田沙矢香

2:10 松本ももな、山本愛梨

2:13 石川夏海

2:13 山田まひろ

2:14 水野舞菜、岩間妃南子(見切れ)

2:15 小澤愛実

2:15 清原梨央

2:16 中村守里

2:17 鈴木遥夏

2:17 本城珠莉亜、米田みいな、首藤百慧

2:19 篠田萌

2:20 高木美穂、木﨑千聖、宇田川桜夢

2:20 延命杏咲実、奥村優希

2:22 栗田麻央

2:22 大森莉緒、高橋真由

2:23 朝日花奈

2:23 長月翠

2:25 岩間妃南子、橋本桃呼、水野舞菜

2:25 高橋美海

2:26 下間花梨

2:27 小澤愛実

2:30 畑美紗起

2:32 阿部菜々実

2:33 清原梨央

2:34 篠田萌

2:34 大石夏摘

2:35 相澤瑠香

2:36 間島和奏、安田愛里

2:37 籾山ひめり

2:37 山本愛梨

2:38 長月翠

2:40 阿部菜々実

2:41 小澤愛実

2:41 西村穂乃果

2:42 阿部菜々実、鈴木遥夏

2:42 安田愛里

2:43 池松愛理

2:44 畑美紗起

 

3:12 篠田萌

3:12 小澤愛実

3:15 阿部菜々実

3:16 間島和奏

3:18 長月翠

3:20 清原梨央

3:21 小澤愛実、水野舞菜(手前)

3:22 篠田萌

3:23 西村穂乃果

3:33 阿部菜々実

3:40 間島和奏

3:41 安田愛里、松本ももな

3:42 清原梨央

3:46 篠田萌

3:46 長月翠

3:55 ピントは籾山ひめり

3:55 ピントは安田愛里、松本ももな、山本愛梨

3:57 阿部菜々実

3:58 阿部菜々実

3:59 石川夏海

4:02 篠原望、木﨑千聖

4:04 相澤瑠香、白石真菜、田中佑奈、大場結女

4:04 猪子れいあ、中村守里

4:08 下間花梨、左は久保田沙矢香?

4:12 篠田萌

4:12 松本ももな(横顔)

4:13 大森莉緒、高橋真由(口だけ)

4:13 山本愛梨

4:14 清原梨央

4:14 間島和奏

4:15 長月翠

4:15 西村穂乃果

4:16 石川夏海

4:16 小澤愛実

4:16 安田愛里

4:16 畑美紗起

4:16 阿部菜々実

4:20 長月翠

 

一応全員なんらかの形で

アップになっているのは確認できた。

 

最後駆け足で

主要メンバーが映る中に

畑さんがいるのが

運営の推したい感が出てる。

意外に篠田さんも多い。

まゆてぃんの扱いは……

これネタだろ。

口だけでわかるのも凄いけど。

だって

こういうことするから。

 

 

それとYouTubeの

MVコメント欄にまた

ラストアイドル=LaLuceしか

絶対認めないマンがいてがっかり。

なっつんもはるるんも勝ち残ったのに

いつも扱いがひどいとか。

それを言われると

2期生だって勝ち残ったメンバーです。

52人で「ラストアイドル」でいいじゃない。

 

朝のSHOWROOMで橋本さんが

MVの映り方に関して

もう立ち位置1番とか関係なく

これからは実力と人気のある人が

上に行くようになっていくと

真面目な話をしていた。

ファンはいつまで

1stシーズンで時が止まっているのか……。

 

 

他にSHOWROOMでは

こんな企画も。

 

 

 

 

次回は

予告無し。

 

公式HPでは

指揮者・間島和奏の3ヶ月を振り返る

成長ドキュメントを放送するらしい。

 

 

 

【ラストアイドル】『ラスアイ、よろしく!』バラエティ回まとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

Trending Articles