『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』
第12話
「白衣の下の秘密」
アニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』公式@yuno_anime2019
【第12話📺あらすじ・先行カット公開!】 アニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 第12話「白衣の下の秘密」のあらすじと先行カットを公開しました。 https://t.co/gCCsEcNaTG #yu_no https://t.co/c82QGI036w
2019年06月17日 12:00
フィール(feel.)@feel_feel
今日から『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』第12話「白衣の下の秘密」の放送が順次開始されますよ~。 詳しいOA情報は公式サイトでご確認をhttps://t.co/Lw7F1f2B4X 今回の告知イラストは絵里子先生~☺️告知… https://t.co/nPN0yYvGfs
2019年06月18日 18:56
今回は個人的に神回。
かなり面白かった。
絵里子先生が主役と言ってもいいくらい
主人公の行く先に関わってくる。
放送中のアニメに掛けて
「なんでここに先生が!?」回。
OPマダオ
ではなく有馬広大のシーンから始まり
カオスの矯正で
三角山の落雷の後に戻された
主人公・有馬たくや。
3度目の頭痛に襲われる。
なんか回数増えるごとに
頭痛がひどくなっているような?
現在ほとんど見なくなった
公衆電話から美月に電話。
声の様子から美月が心配すると
「俺の体力が底なしなのは美月さんが1番よく知ってるはずさ」
隙あらば下ネタを挟む我らが主人公。
結城のモーニングコールを
もうすっかり真似するほど覚えた。
龍造寺とタタリ騒動の関係を調べなければ。
回想のナイアーブの説明で
マッサージチェアの動き
やっぱキモい。
絵里子先生が保健室のベッドの下で寝て
たくやは「一部で流行ってるのか?」と
わざとトンチンカンなことを言うが
龍造寺も床で寝る共通点は重要。
絵里子の寝言の「アーベル」に
たくやが「どうもアーリマです」と返し、
悲鳴を聞きつけた澪の
「何やってんのよ有馬ー!」から
“たまたま”連呼するくぎゅう、
「この男はリビドーに手足をつけて変態の皮を被せて作った人間なんです」
この台詞回し、
この流れ最高でした。
悩む美月の相談に乗って
龍造寺の催眠術を警戒するよう促す。
その後、
研究室に先回りして
ロッカーに隠れたたくやのところに
絵里子先生もやってきて
強引に2人がロッカーに隠れると
間一髪で龍造寺と美月が入って来る。
扉が開く前に
先に電気が点いたようだが?
「先生は別人のように変わってしまった」
と言う美月に龍造寺は
「私は何も変わっていない。変わったのは君自身だよ」
とんちの問答のようなやりとり。
息を潜めて会話を盗み聞きする
たくやと絵里子。
おっぱいに反応するたくやの下半身。
原作ではこの状況で
エッチなことを……。
龍造寺は強引に美月とキスする。
この部屋に入るなり
変な会話の持って行き方をしたり
美月とキスしたり
龍造寺はたくやが隠れて見てる事を
知っていて見せつけているようだ。
暴れるたくやに
絵里子先生が謎の一言。
「一条美月のことは忘れるんだ」
「それはどういう?」
「彼女はもうすぐ……いなくなる」
絵里子先生に誘われて
喫茶店で変装した先生と合流。
君はどこまで知ってる?と
カマをかけてくる。
「だいたいの事情は」と答えたら
「何度も繰り返せばそれくらいわかるか」と
たくやの繰り返しを知ってる口ぶり。
ちなみに変装した姿は
どこからどう見てもGS美神。
絵里子先生に連れて来られたのは
龍造寺の屋敷。
いきなりキャッチボールしようと言い出し
問答無用でブレスレットを
屋敷の中にぶん投げた。
投げ方が巨人の星の
大リーグボール2号。
んでもってパンツ見えた。
黒だ!
ボールを取りに入るだけで
これは不法侵入ではないと
言い訳するのが面白い。
夜中に侵入したのは
龍造寺の母(梅さん)に話を聞くため。
ボケたふりをしていたのは
龍造寺を恐れていたから。
知っていることを話してもらえれば……。
そう思って蔵に入ったら
むごたらしく首を吊ってる梅婆さんを発見。
このシーンは原作並みにグロい。
規制ギリギリでよく頑張ってる。
犯人が車で逃げる。
2人が急いで追いかけると
運転手はハンドル操作をあやまって
電柱に激突!
運転していたのは美月だった。
1995年頃はエアバッグとか
標準装備されてない時代だったな。
<ネットの反応>
- 三度目のループ、さすがに結城くんのモーニングコールも覚えてしまうか… 今度は美月さんを救うため、龍蔵寺の周りを探っていくことに。
- 次は保健の先生とイチャつくわけね。青髪の子が一番色々知ってそうなのになんでアタックしないんだろうな。 って思ったけど保険の先生も何か知ってるのか。 何者なんだろう🤔 てか一条さんはどの世界でもあんまり報われてないな かわいそう😭
- お次は先生ルート?前のお当番を上回る勢いで核心部に絡んでくるのが前提を覆される感じで楽しい。ミツキさんとのやり取りで相当な切れ者だとわからせる龍蔵寺のオッサンが好き。今週も島津さんに見せ場があって良かったです☺️
- 絵里子先生はどこまで知ってるの。にしても龍蔵寺腹立つ、顔見せないでほしい。婆の死とかショッキングすぎる。美月さんは死なないよね?なんかデスノートにこんな展開なかったっけ
- 実にエロゲらしい展開からミステリアスな終わり方、所見さんは龍造寺の正体は予想できないだろうな
- お婆さんのあの様子が軽くトラウマモノ…。今話は龍蔵寺の正体に迫る回。とは言いつつ絵理子先生の謎のみが一方的に増えただけのような気もする。1クール目終了という事もあり回収に不安の兆し有。そして龍蔵寺の美月さんに対する施しが完全にマインドコントロールの手口と一致していた件
- アニメのYU-NO 12話を観て、澪の有馬シャウトや、絵里子センセーとのやり取り、美月さんに関わる話の回だったのだけど 今回はかなり リメイク版の原作雰囲気そのままで久々にクオリティーの高いアニメ化だったと思う。つーか、アニメの美月さんの方がゲームよりも魅力的で そこが惜しいというか、非常に勿体ない感が有る。ゲームでは、嗚呼はい、くらいにしか思わなかったのだけどやっぱアニメならではのビジュアルや仕草、声のイントネーションの違いなんかが差を生み出してるんじゃないかな
夜の保健室で
ナイアーブ状態の
美月さんに襲われる場面って
出て来るの?
あれはかなりトラウマだったなぁ。
次回は
「定められた運命」