Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

【あなたの番です】第12話の感想・怪しい住民たちの秘密が少しずつ明らかになっていく

7月7日22時30分放送。

『あなたの番です』

第12話の感想。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

<第11話ダイジェスト>

 

<ここまでの被害者と犯人>○被害者【死因:凶器】---●犯人

第1話:①床島比呂志(竹中直人)【転落死:地面】---●自殺?

第2話:②山際祐太郎(森岡豊)【撲殺:ハンマー】---●榎本早苗

第3話:③田中政雄(名倉右喬)【爆死:ガス爆発】---●藤井淳史

第4話:④赤池美里(峯村リエ)【斬殺:刃物】---●?

第4話:⑤赤池吾朗(徳井優)【斬殺:刃物】---●?

第5話:⑥袴田吉彦(袴田吉彦)【撲殺:バット】---●覆面の3人組

第6話:⑦児嶋佳世(片岡礼子)【不明】---●20代の男?

第7話:⑧浮田啓輔(田中要次)【絞殺:針金】---●?

第7話:⑨細川朝男(野間口徹)【転落死:エレベーター】---●久住譲

第8話:⑩甲野貴文(鈴木勝大)【刺殺:刃物】---●?

第10話:⑪手塚菜奈(原田知世)【毒殺:塩化カリウム】---●?

 

<ここまでの「」書いた人物、【】引いた紙、○生存、×死亡>

手塚菜奈(原田知世)→×「細川朝男」 ×【こうのたかふみ】

シンイー(金澤美穂)→×「タナカマサオ」 ×【袴田吉彦】

黒島沙和(西野七瀬)→○「早川教授」 ?【織田信長】

藤井淳史(片桐仁)→×「山際祐太郎」 ×【タナカマサオ】

久住譲(袴田吉彦)→×「袴田吉彦」 ×【細川朝男】

石崎洋子(三倉佳奈)→○「石崎洋子」 ?【吉村】

浮田啓輔(田中要次)→×「赤池美里」 ○【赤池幸子】

榎本早苗(木村多江)→×「管理人さん」 ×【山際祐太郎】

北川澄香(真飛聖)→×「児嶋佳世」 ?【白紙】

田宮淳一郎(生瀬勝久)→×「こうのたかふみ」 ?【ゴミの分別が出来ない人】

赤池美里(峯村リエ)→○「赤池幸子」 ?【  】

床島比呂志(竹中直人)→?「  」 ?【  】

尾野幹葉(奈緒)→?「  」 ?【  】

 不明①:清掃係の紙【302号室の人】

※菜奈、田宮、シンイーの引いた紙は「縦書き」

 

第1話の感想

【あなたの番です】第1話の感想・交換殺人ゲームの始まり

第2話の感想

【あなたの番です】第2話の感想・山際の死、次は藤井「あなたの番です」

第3話の感想

【あなたの番です】第3話の感想・追いつめられた藤井はタナカマサオを殺すのか?

第4話の感想

【あなたの番です】第4話の感想・翔太が交換殺人ゲームのことを知り、細川の正体も判明する

第5話の感想

【あなたの番です】第5話の感想・殺人者に怯える住民、次の犠牲者はあの俳優!?

第6話の感想

【あなたの番です】第6話の感想・明かされる妻の真実、誰が誰の名前を書いたのか?

第7話の感想

【あなたの番です】第7話の感想・警察がゲームの捜査に加わるが、浮田が殺され、久住が細川を…

第8話の感想

【あなたの番です】第8話の感想・細川の死亡で菜奈に疑いの目が。そしてついに「こうのたかふみ」登場

第9話の感想

【あなたの番です】第9話の感想・ゲームは終息するのか?翔太の捜査でついに早苗の秘密が暴かれる

第10話の感想

【あなたの番です】第10話の感想・消えた翔太、早苗の部屋の秘密、そして衝撃の結末で第1章完結

特別編の感想

【あなたの番です】特別編の感想・翔太と菜奈の出会いからプロポーズまでの軌跡…だけでは終わらない

第11話の感想

【あなたの番です】第11話の感想・新住民の二階堂の協力を得て翔太の反撃が始まる

 

 

 

 

●第12話の伏線らしきもの

 

手塚翔太(田中圭)は

木下あかね(山田真歩)が

他人の部屋の鍵を使って

中を調べていると聞き、

401号室の合鍵を奪って

留守中の部屋に乗り込む。

 

黒島沙和(西野七瀬)

二階堂忍(横浜流星)

蓬田蓮太郎(前原滉)の3人も

部屋に入ると

木下の部屋には

住民の殺人記事や殺人絡みの本や

捨てたゴミが保管されていた。

 

そこに木下が登場。

「ちょっと速いな。このタイミングで私まで辿りついちゃいますか」

そして木下は「犯人さん」に説明を求める。

ん?

この中に犯人はいないはず。

「犯人さん」と言った時の

目線が泳いでいたから

何かカマをかけてるなと感じた。

 

手を上げてと言われて

沙和が手を上げてCMに入る。

これはミスリードで

沙和は木下の背後の本が気になって

手を上げていた。

なんか人狼で

預言者COを誘って取り下げた印象。

沙和もみんながどう反応するか

カマをかけていたと思う。

 

木下の正体は

「アカネ木下」名義で活動する

フリーライターで、

主にゴミに関する著書を出していた。

木下は味方側になると

思っていました。

 

木下はノンフィクション作家として

事件の真相を暴くつもりらしい。

『ジュリアに傷心』も

わざわざ8センチCDを買って来て

この曲が赤池夫婦殺しの現場で

流れたことも調べようとしていた。

 

沙和が木下の態度に嫌悪感。

私たちは、とくに翔太さんは、身近な人を殺されてとても悲しんでるんです。あなたは使命とか言って結局は本のネタに……」

「私たちは」って言ったのは

引っ掛かる部分だが……。

このドラマは制作ミスもあるため

言い回しでミスってるだけの可能性も高い。

(それを深読みさせている)

菜奈が殺されたことに

「笑うことじゃないです!」と憤った様子から

俺には沙和を怪しく思うことが出来ない。

 

ゴミライター木下は

「人を疑う前に、その人のゴミ袋を100開けろ」と

よくわからない台詞。

それは普通に駄目でしょ。

ゴミを持っていかれた木下は

「あたしの事件だよ」とぼやく。

このままだと

あなた(木下)殺されるんじゃない?

深入りしすぎるとどうなるか

見せしめになる可能性大。

 

早苗の家のバスタオルから

山際のDNAを確認。

もう1人「何者か」のDNAも確認。

それは榎本家の3人以外の人物。

おそらく生首を包んだ

バスタオルを触った藤井だろう。

警察はまだ辿り着いていない。

 

菜奈のスマホは行方不明。

通話履歴は電話会社で調べがつく。

神谷将人(浅香航大)は菜奈と

連絡をしていたことを隠していたと

上司につっこまれてしどろもどろ。

 

菜奈は発見時、

死後29時間~31時間。

翔太が病院を抜け出した朝、

菜奈を起こした時の枕元の時計は

「10時40分」に見えた。

(ボヤけてよく見えなかったです)

これで逆算すると

前日の深夜3時~5時に

殺されたことになる。

……深夜なの?

キリンさんを選んだ菜奈は

自宅のベッドで注射されて

そのまま眠るように亡くなった?

 

菜奈の通話記録の

最後の発信履歴が

ナースステーション。

それが翔太の警察病院ではなく

藤井の病院のナースステーションだった。

 

これはどういうことかな。

単に菜奈が藤井から話を聞こうと

藤井の病院に電話しただけなのか……。

その結果

藤井が菜奈を邪魔に思い

看護士・桜木を使って殺した可能性もあるが

あの2人かなり嫌いあっていて

とても協力する仲と思えず

俺は藤井・桜木の共犯は考えていない。

これは桜木を怪しく思わせる

ミスリードだと思う。

 

木下の集めたゴミを

強引に持ち出す翔太たち。

4月2日の集合ポストのゴミに

「石崎洋子」の紙があった。

あの人本当に自分の名前書いたんだ。

でももう捨てたということは

引いた人に殺意は無さそう。

よかったね。

 

3月25日の浮田のゴミから

「赤池幸子」の紙が出た。

浮田さんやっぱり良い人。

真っ二つに破っていた。

 

二階堂はソファーのクッションの

匂いが気になる。

そこは沙和が寝ていたところで

結局消臭スプレーしなかった場所。

 

5月11日の佐野のゴミに

血のついたタオルの写真。

さすがに実物は捨てたらしい。

 

5月3日の沙和のゴミから

御佛前のゴミ袋。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

榎本早苗(木村多江)は

弁護士にもまともな会話をしない。

サイコパス演技が光ってる。

 

施設で療養中の赤池幸子(大方斐沙子)

その車椅子を押すのは

江藤祐樹(小池亮介)。

まさかここまで金魚のフンみたいに

付きまとっているとは。

 

幸子はiPadで動画を観賞。

言葉が上手くしゃべれない状態だが

息子の吾朗の姿を見て嬉しそう。

マンション住民たちの忘年会で

カラオケをしている動画だった。

吾朗は『ポケベルが鳴らなくて』を熱唱。

メンバーは吾朗、久住、藤井、洋子、

シンイー、尾野、床島。

 

『ジュリアに傷心』のイントロが流れ

幸子はトラウマを思い出してパニックになる。

そのままタブレット投げ捨てた。

窓をバックに左へ動く

黒い服の犯人の姿が出て来たが

これをどう見るか?

 

『ジュリアに傷心』を歌ったのは

床島と尾野幹葉(奈緒)

床島は「愛がほしい」とタスキを掛け

尾野の肩を抱き寄せて親密そう。

前に尾野は

「ほとんど話した事無い」と言ったが

額面通り会話は無いが

密接な関係があった風にも

ただ絡まれて迷惑してる風にも思える。

 

202号室の沙和の部屋から

ホワイトボードを302号室に移動させる。

二階堂は沙和の部屋の匂いをクンクン。

二階堂は翔太から「どーやん」と呼ばれる。

「フィボナッチ数列」

二階堂と沙和が分かりあう。

フィボナッチ数列とは

「前の2つの数を加えると次の数になる」

という数列のことらしい。

殺された順番が

フィボナッチ数列かと思ったが違った。

 

廊下で203号室が開き

シンイー(金澤美穂)と

外人2人が出て来るが

外人2人は沙和を見て

すぐ中に引っ込んだ。

2人は「まずい!」みたいな様子なのに

沙和は焦ることも無く落ち着いていた。

ただ単に不法滞在だからなのか

沙和に見られるとまずいのか。

沙和だけアップになって

効果音付きなのがすごくあやしい。

 

通りすがりに

シンイーはホワイトボードで

自分が赤池美里を殺した疑いを

翔太たちに持たれていると知る。

すぐ部屋に戻って

クオン(井阪郁巳)と

イクバル(バルビー)に相談。

クオンは赤池夫婦は殺していないから

外れてるなと喜ぶがシンイーは

このままだと時間の問題だと焦る。

 

翔太は沙和に

御佛前のゴミを問いただすと

付き合ってた人の葬式のゴミだと答えた。

第1話で手を繋いでいた彼氏は

やっぱり死んだようだ。

しかもDVを受けていたことも発覚。

ほぼ予想通りの答え。

俺はこの男が「こうのたかふみ」で

田宮が殺したい相手だと

思っていたところが

違ったくらいでした。

 

 

彼氏の死因は

「酔って知らない人と喧嘩して死んだ」

沙和は現場は見てないらしいが

普段から暴力的で納得した、と。

 

解放されてホッとしていると聞いて

翔太が鋭いツッコミ。

「その話聞いてもやっぱりまだ黒島ちゃんのこと疑ってる。そんなDVみたいな彼氏さんがいたんならさ、本当はその人の名前書いたんじゃないの?こんな人(早川教授)本当にいるの?」

 

それを聞いていた二階堂が口を挟む。

沙和と同じ国際理工大学で

数学の早川教授が実在し

みんなから嫌われている人物だと証言。

 

ジョギング中の田宮淳一郎(生瀬勝久)に

劇団員の東(阿久澤菜々)が声をかける。

そして突然の告白。

真面目な田宮は不倫はできないと断るが

手を握って満更でもない雰囲気。

なんだこのパート。

 

「時間が無いんですよ」発言は病気ではない。

「やり残したことがある」

「正しく生きるためには清いままではいられない」

以上の発言から

田宮は正義感から

やってはいけない一線を越えてしまった。

自分が殺されるか

逮捕されるまでは

精一杯生きようとしている。

そんな気がした。

 

「せめて正しかったということだけでも確かめたい」

そう言って田宮はエレベーターに乗り

どこかのボタンを押そうとした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この行動は

上の階に住む

誰かのところに行こうとしている。

(行ったかどうかは不明)

手の動きを見たら

ほぼ「2」階ですね。

ワンチャン「3」はあっても

その上の「4」と「5」は無い。

また沙和のいる「2」階か……。

あのDV彼氏を殺したとか

予想通り過ぎる展開になりそう。

 

沙和が彼氏の名前を書いていて

それを田宮が引いて殺した線もあるが、

それならば

さっきの翔太に詰められた場面で

信頼を得るために

「実は彼氏の名前書きました」と

COしないのはおかしいです。

そこまで意地を張って

翔太に疑われるのは何も得しない。

俺は彼氏の名前は

書いてないと見ている。

(早川教授かは別にして)

 

西村淳(和田聰宏)は

シンイーを自分の店のバイトに雇う。

学校をイメージした

立ち食い給食の店。

厨房係の柿沼遼(中尾暢樹)と

セーラー服の妹尾あいり(大友花恋)も

ここでバイトする。

3人ともお金が欲しい。

 

西村は飲食店を

他にも経営しているが

「秋にはタピオカなんて誰も飲んでないよ」とか

時代を読めて無さ過ぎる発言。

何を根拠に?

 

102号室に児嶋俊明が帰宅。

石崎洋子は飛び付き

腕ひしぎ逆十字を使って撃退。

 

洋子が「あなただったの!?」と

旦那にあらぬ疑いを持つが

勘違いなのはすぐわかる。

なぜそう思ったかというと

洋子は児嶋の夫が妻を殺した

(と思っていて)

同じように夫が仕組んだと

アホな勘違いをしたため。

 

この驚くシーンは予告に使われた。

田宮の「やっちゃったんだよ!」もそう。

こういう予告詐欺があるから注意。

 

翔太が鍋を持って304号室へ。

鍵をかけていない……。

 

二階堂が菜奈の写真や

メールも見たいと言うので

302号室に戻ると

玄関に女性の靴がある。

尾野幹葉が堂々と侵入し

菜奈のパソコンの前にいた。

右手に何か持っている。

 

追い出された幹葉は

「こわ~い」と言いながら

口から黄色いボタンを出す。

右手に持ってたやつを

とっさに口に入れて隠したのか。

 

これが誰の物で

どんな意味があるのか?

例えば以前この部屋に

幹葉が入って落したから

回収したのだとしても

この黄色いボタンから

幹葉に辿り着くとは思えないし

今入ったところ見られてるから

入りましたねで済む。

菜奈が黄色い服を

着ていたことはあったが

死んだ時はピンクの服だったなぁ。

 

 

藤井のところにシンイーたちが来る。

ここで藤井が203号室の

ベランダに入った方法が判明する。

「避難はしご」だった。

 

藤井の403号室のベランダから

避難はしごで303号室の

空き部屋のベランダへ行き、

そこからさらに避難はしごを使い

203号室のベランダへ降りた。

こうして2階分の移動が可能になった。

 

俺はマンションに住んだことが無いので

「避難はしご」の存在を知りませんでした。

だからどうやって4階の藤井が

2階のベランダまで行けるのか全くわからず、

適当なことをするなと批判しましたが

これは謝ります。

自分が無知でした。

 

「避難はしご」のことは本編で

全く触れることが無かったから

反則だと言いたいところですが、

実は避難梯子の存在は

毎回アバンで建物の外観が出るので

ベランダに注目すればわかることだった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

た・だ・し。

知ったからには

推理を展開しますよ。

 

この避難はしごは

はしご部分がスライド式の鉄製。

ハッチを開く時やスライドさせる時に

大きな音がします。

これは本編でも大きな音だったし

他の製品も動画で確認した限り

大きな音が出ていた。

そもそも避難はしごを無音で使えたら

下の階の部屋を覗き放題ですし

セキュリティに問題がある。

ハッチを開けるとブザーが鳴る物も

あるそうですから。

 

あの夜のことを思い出しましょう。

シンイーは電話で

田中の爆発音を聞いて

怖くて外に出なかった。

おそらく不安で

なかなか寝付けなかったはず。

布団ではなくソファーで

寝ていたから眠りも浅い。

Huluの「扉の向こう」で確認したところ

シンイーとクオンは

いつも窓の前の部屋で寝ていた。

イクバルは自室があり

外人は寝室に隠れている。

 

さて問題。

不安で眠りの浅いシンイーは

避難はしごの物音で

目が覚めないだろうか?

一緒に寝ているクオンは?

ついでに外人も聞こえなかったか?

このように状況を推理していくと

ツッコミどころはたくさんあります。

 

でも今回は

ちゃんと見えるところに

伏線があったのでOK。

トリックが面白ければ受け入れるし

ミステリーが好きだから

あれこれ考えるわけで

その推理を上回ってくれたら

外れても嬉しいものなんです。

 

赤池殺しも避難はしごで

402号室に逃げればいいじゃないかと

思う人がいそうですが、

それは犯人が榎本家に限定されてしまう。

総一が殺して降りたとして

下からハッチは閉めれない。

第一発見者の早苗がハッチを閉めたなら

かなり不審な行動をしたことになる。

警察の捜査では

ベランダに逃げた形跡が無かった。

赤池殺しに避難はしごは

考えないでいいと思う。

 

イクバルは藤井のパソコンを

ハッキングしたと告白。

あのドルジが出て来る奴ですね。

ここで忘れてはいけないのが

スマホの宇宙人メール。

これはイクバルではないはずだ。

「パソコン」という言い方をしたから。

それとイクバルの脅迫は

田中殺しの後だった。

しつこく脅迫するから

やり返しただけのように思える。

 

そして

シンイーたちが袴田を殺したと自白。

イクバルが袴田の事務所の

パソコンをハッキングして

襲える場所を探したらしい。

万能すぎじゃねーかイクバル。

 

501号室の前で

佐野豪(安藤政信)が

ゴスロリっぽい女に

「あんなこと絶対に手伝わないからな!」

と怒鳴られていた。

部屋から出て来たけど

どういう関係なんだろう。

 

翔太のジムに

藤井の病院の看護師

桜木るり(筧美和子)がやって来る。

やっぱりでかい!(何が

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いろいろ疑わしくなってるけど

面識も無いはずの翔太を

指名して来るのは

絶対何かあるのは間違いない。

菜奈の最後の通話の相手で

有益な情報をもたらす役割だといいが。

 

二階堂が翔太から受け取ったUSBの

菜奈との写真をパソコンに取り込む。

なんか合成疑惑のある

「1573」と「1574」だけど

そこまで行かず途中止めになった。

 

大学に行った二階堂は

沙和とすれ違う。

二階堂はまた沙和の髪の匂いが

気になって仕方ない。

突然頭をつかんで

匂いを嗅ぎはじめた。

へ、変態だー!

 

二階堂と別れた後、

沙和を尾行している男が再び。

すぐ消えたが青い鞄を持って

今度は白と青のスニーカーだった。

同じ大学生だろうか。

その姿を見た沙和は

睨むような目つきになる。

知り合い?

 

夕方になり

帰宅中の沙和が道端で座ってる

榎本総一(荒木飛羽)に声をかけた。

ぐったりした猫を抱えていて

病院知りませんか?と聞いてくる。

沙和には猫はもう

死んでいるように見えた。

 

そして気になるのが

総一のポケットから針金が見えていたこと。

総一はいじめにあっていた。

いじめを受けた人間は

自分より弱い者に

ストレスを発散することがある。

針金で猫をいじめていたが

殺すつもりはなかったのに……

という状況が想像できる。

 

Huluの「扉の向こう」で

クーラーボックス開けて「ふ~ん」と

面白そうに笑ったことも知ってるからね。

この子は何かある。

浮田も針金で絞殺されたが

そこに結び付けるのはまだ早い。

 

翔太は総一を見て

前から疑問に思っていたことを質問。

あの監禁された時に

他の男の声がしなかったか聞くが

「わからない」と答えた。

沙和は警察にも話したと言うが。

 

水城刑事が榎本家のタオルは

全部ベージュ系だが

山際の生首のタオルは紫、

別の家のタオルだと推測。

 

袴田の容疑者が指名手配された。

その人相を見て

水城は「大人しそうな顔してるけどな~」と言う。

 

AIによる同一犯の可能性は現在25%。

今のところ菜奈を殺した

塩化カリウムの出所が

藤井の可能性が高いと聞いて

翔太が藤井の部屋を訪問。

強引に乗り込む。

 

不法侵入だと騒ぐと

「ですね、警察呼んでください」

なんかもう翔太くん

強引すぎて見てられないよ。

藤井は嘘をつく時

語尾が可愛くなるらしい。

寝室を開くと

薬が散乱していた。

 

沙和が誰かと待ち合わせ。

街頭モニターにニュース速報。

袴田殺しの容疑者が指名手配された。

マイケル・デイビスと

アリ・モハラミの2人。

シンイーの部屋の

不法滞在の外人です。

 

ちなみに俺は

第5話の時点で

袴田殺しの犯人を

シンイーの部屋の外人と指摘している。

>第5話の感想

 

その2人は

藤井の寝室に匿われていて

翔太に襲いかかり

手慣れた様子で目隠しをして

連れだそうとする。

 

沙和は翔太に電話。

翔太はスマホを

二階堂の部屋に置き忘れていた。

 

 

 

●黒島沙和について

 

まず「御佛前」のゴミ。

 

一般的な仏教の不祝儀袋は

御佛前は49日過ぎた葬儀で使う。

御霊前は49日前の葬儀で使う。

(真宗は49日前でも御佛前)

 

この袋は

「御香典」「御霊前」「御佛前」の

3種類が入っていたようだが

第4話では「御佛前」の

文字だけを映していた。

 

5月3日の49日前は3月15日

管理人が転落死したのは

3月24日です。

同じ日に翔太と菜奈が引っ越し。

この時沙和の彼氏は生きていた。

彼氏の葬式に使うなら「御佛前」はおかしい。

それ以外の誰かの葬儀だろうと思わされた。

 

しかし今回、

3種類入っていたことがわかったので

御佛前は「使わなかったから」捨てられ、

不祝儀袋に使ったのは

「御霊前」だろうと推理しやすくなった。

だから彼氏の葬式に使ったという言い訳は

何もおかしいところは無い。

 

次に「匂い」

 

ネットでは

沙和の匂いが違うからと

黒島双子説がまた強くなってきている。

う~ん、双子ねえ。

俺は懐疑的だな。

男性が女性の匂いの違いに気づくもんかね?

使ってる香水が変わっても

男はほぼ同じに思うよ。

2つ並べて嗅ぎ比べて

やっと違いに気づく程度でしょう。

 

実際のところ

双子なら匂い以前に

会話や雰囲気でわかる。

翔太は沙和と何度も一緒だった。

同じ部屋に監禁されて

匂いを嗅げるほど近づいた時もあった。

しかし翔太は気づいていない。

だけど二階堂には違和感がある。

なぜ翔太は気づかないのか?

そして二階堂は気づくのか?

ここが重要だと思う。

 

俺は沙和の匂い自体から

何かを連想しているのじゃないかと感じた。

二階堂には分かる匂いで

何か思い出せず気になっているのでは?

そもそも最初のクンクン自体が

おかしい反応だった。

2つの匂いを比べるのなら

比較対象の無い最初のクンクンは

もっとさりげないはずだし

なんならすぐ消臭スプレーすると思う。

どちらにしても双子は関係無さそう。

 

 

●交換殺人のルート+α

 

藤井とシンイーが

引いた紙の人物を殺したことが確定して

交換殺人ゲームのルートが

はっきり繋がりを見せ始めた。

早苗が「管理人さん」を書いたのも

確定すればここまで繋がる。

(番号は殺された順番)

 

①床島→②山際→③田中→⑥袴田→⑨細川→⑩甲野

 

ゲームで名前を書かれたが

別のルートで殺されているのが

④赤池美里と⑤吾朗。

その赤池殺しの犯人に

カマをかけて殺された⑧浮田

真相に近づいた⑪菜奈

どちらも紙の人物を殺さなかった。

 

さらに名前は書かれているが

⑦児嶋佳世

どこからも繋がっていない。

その佳世を殺していないが

生きているのは北川澄香。

白紙だから止まった?

 

「児嶋佳世」を引いた人が

まだ判明していない。

①~⑥の間に殺された人の名前を書いたから

児嶋を殺したのなら繋がる。

無理矢理当てはめると

⑤吾朗の名前を書いて

殺してもらったからということに……。

う~んなんか違う。

 

どうも本線のルートより

赤池夫婦殺しが黒幕っぽい。

ミステリーの連続殺人は

恨みのある全員を殺すパターンと

本命の殺したい奴1人のために

カモフラージュ的に

殺人を増やすパターンもある。

 

それでは黒幕の本命の相手が

赤池夫婦だったと仮定してみよう。

今殺せば交換殺人の一環だと

思わせることが出来て好都合だ。

 

動機の面では幸子の遺産が最有力。

息子夫婦は子供がいない。

邪魔なのは美里と吾朗。

そうなるとあの人物しか

容疑者がいなくなってしまうが……。

 

 

 

 

次回予告。

 

袴田を襲った3人組の

3人目はシンイーみたいな前振り。

俺はシンイーじゃないと思うなぁ。

イクバルがシンイーにやらせないために

不法滞在の奴らを使ったのだから。

もう1人はネットで袴田に

恨みを持つ誰かを連れて来たのでは?

Huluの久住の「扉の向こう」に出た

袴田の被害に遭った女性とか。

イクバルなら何でも出来そう。

便利な奴だ。

 

沙和の何が「変」なのか?

どうせ予告詐欺でしょう。

 

そして赤池、浮田、菜奈の

死体の口角を上げる共通点に

翔太が気づいて……。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

Trending Articles