昨年(2017年)のアイドルソングの
個人的ランキングを30位まで
順位付けした
「このアイドルソングがすごい!2017年版」
当時はこれでいいと思った曲も
数ヶ月経って聞いたら
あまり良くなかったり、
逆にこれをランキングに入れるべきだったと
後悔するのが恒例になっている。
●「このアイドルソングがすごい!2017年版」結果
1位:『Melody』 J☆Dee'Z
2位:『なないろ』 私立恵比寿中学
3位:『スイート☆スマイル』 SUPER☆GiRLS
4位:『MORNING HOPE』 J☆Dee'Z
5位:『=LOVE』 =LOVE
6位:『桜色ダイアリー』 妄想キャリブレーション
7位:『プロミスザスター』 BiSH
8位:『W-KEYAKIZAKAの詩』 欅坂46
9位:『シュートサイン』 AKB48
10位:『いつかできるから今日できる』 乃木坂46
11位:『不協和音』 欅坂46
12位:『#好きなんだ』 AKB48
13位:『伝えたいこと、ちゃんと伝えなくちゃ』 J☆Dee'Z
14位:『青春時計』 NGT48
15位:『恋花火』 ふわふわ
16位:『僕らの制服クリスマス』 =LOVE
17位:『未来の答え』 乃木坂46
18位:『夏の花は向日葵だけじゃない』 欅坂46
19位:『インフルエンサー』 乃木坂46
20位:『My landscape』 BiSH
21位:『法定速度と優越感』 AKB48
22位:『僕は存在していなかった』 22/7
23位:『Wonderful Story』 アイドルカレッジ
24位:『11月のアンクレット』 AKB48
25位:『この世界に魔法なんてないよ』 純情のアフィリア
26位:『逃げ水』 乃木坂46
27位:『ココロに、雨。』 DREAMING MONSTER
28位:『意外にマンゴー』 SKE48
29位:『瀬戸内の声』 STU48
30位:『Answer』 J☆Dee'Z
>「このアイドルソングがすごい!2017年版」10位~1位。
>「このアイドルソングがすごい!2017年版」20位~11位。
>「このアイドルソングがすごい!2017年版」30位~21位。
BiSHやイコラブの曲は
今年に入って猛烈に聞いている。
「アイドル楽曲大賞」と被るのは嫌だけど
プロミスザスターが1位でも良かったかな。
そこで
このランキングでは漏れたけど
今年に入ってよく聞くようになった曲を
再評価しようと思います。
BiSH『FOR HiM』
(2017年11月29日発売)
作詞:松隈ケンタ、JxSxK
作曲:松隈ケンタ
編曲:SCRAMBLES
メジャー2ndアルバム
「THE GUERRiLLA BiSH」に
収録されている曲。
新曲『PAiNT it BLACK』が
アイナ不足だったのもあって
アイナの声が聞きたい俺にとって
この曲がとても響いた。
シングルにしても良いくらいの出来だと思う。
![]() | THE GUERRiLLA BiSH(AL) 2,700円 Amazon |
GANG PARADE『Plastic 2 Mercy』
(2016年12月27日発売/プラニメ版2014年9月30日)
作詞:プラニメ
作曲:松隈ケンタ
ギャンパレの「P2M」は
WACKオーデでアイナが歌ったのを聞いて
すごく印象に残った。
昨年まではノーマークだったが、
今年はWACKもチェックしていますよ。
WACKオーデ2018で
リソリソ(ハルナ・バッ・チーン)、
ヨコヤマヒナ(月ノウサギ)の2名加入して
現在は9人体制。
ラスアイの関西コレクションバトルと
時間が被っていたので合間に少しだけ
WACKオーデも見ていましたが
リソリソの個性が凄かった……。
![]() | Plastic 2 Mercy 200円 Amazon |
アイドルネッサンス『前髪』
(2017年8月8日発売)
作詞・作曲:小出祐介
解散しちゃいましたね。
「関ジャム」でヒャダインさんが紹介して
そこから知ったので一足遅かった。
聞けば聞くほど良くなる曲。
新旧のカメラの映像を混ぜて
懐かしさと新しさを感じさせるMVになっている。
![]() | 前髪がゆれる 1,459円 Amazon |
![]() | アイドルネッサンス [2CD+Blu-ray Disc] 7,454円 Amazon |
SKE48『奇跡の流星群』
(2017年7月19日発売)
作詞:秋元康
作曲:aokado
某ショップで買い物してたら
店内放送で流れていて
良い曲だなと思って調べたらSKEで驚いた。
これはスマホのカードゲーム
「Passion For You」のCM曲。
カップリングだから聞き逃していた。
作曲者が「365日の紙飛行機」「暗闇」の
aokadsoなのも意外でした。
こんな良い曲をなぜ表題にしないのか。
![]() | 意外にマンゴー(TYPE-A)(初回生産限定盤)(DVD付) 1,418円 Amazon |
![]() | 奇跡の流星群 250円 Amazon |
まねきケチャ『どうでもいいや』
(2017年6月28日発売)
作詞:古谷完
作曲・編曲:藤永龍太郎(Elements Garden)
まねきケチャのメジャーデビューシングル曲。
「このアイ」は惜しくも30位に入らなかったが
上半期は上位に残していた隠し玉。
「嗚呼 もう一歩 一歩」のところが好き。
メジャーデビュー直前で
藤咲真有香さんが体調不良で卒業。
この時は4人ですが
現在は深瀬美桜さん(右端)が加わり
5人体制に戻っています。
まねきケチャは今年ブレイクするので要注目。
![]() | どうでもいいや/ありきたりな言葉で(初回限定Type-A中川美優盤) 500円 Amazon |
![]() | どうでもいいや 250円 Amazon |
J☆Dee'Z『Fun Time Funk!!』
(2017年7月15日発売)
作詞:SoichiroK
作曲:SoichiroK/Nozomu.S
2017年は
J☆Dee'Zに良い曲が多すぎて
代表的な曲だけ選択したけど、
カップリングでもこの曲はクセになる。
LIVEバージョンのアレンジがかっこいい。
MV振付と演出はWARNERさん。
最近乃木坂から
お声が掛からなくなったけど
何かあったんだろうか。
![]() | Melody(初回生産限定盤)(DVD付) 1,000円 Amazon |
私立恵比寿中学『感情電車』
(2017年5月31日発売)
作詞・作曲・編曲:田村歩美(たむらぱん)
松野莉奈さんが急死してから発売された
4thアルバム「エビクラシー」に
収録されている曲。
箱根に旅行中の7人の様子を
メンバー同士がカメラを回して撮り合う
主観視点のMVになっている。
箱根は松野莉奈さんが生前最後に
両親と訪れた場所。
このカメラの撮影者は誰なのか?
実際にはいないはずなのに
りななんが撮っている映像が
混ざっているように思えて
涙が出るのである。
エビ中は廣田あいかさんの転校で
現在は6人になっている。
![]() | エビクラシー 500円 Amazon |
虹のコンキスタドール『キミは無邪気な夏の女王』
(2017年9月5日発売)
作詞:NOBE
作曲:村カワ基成
編曲:村カワ基成、ミナミトモヤ
とにかく、
ねもπが凄い。
これでもかと揺れまくっている。
落ち着いて水着を見たい方は
『夏の夜は短すぎるけど…』MV
こちらをおすすめしたい。
2017年の水着MV対決は
NMB48『まさかシンガポール』
虹コン『キミは無邪気な夏の女王』
SKE48『意外にマンゴー』の末、
最終的にゆななのフレッシュさで
SKEがランクインしたが
この曲も取り上げたいなと思っていた。
モーニング娘。’17『ジェラシー ジェラシー』
(2017年3月8日発売)
作詞・作曲:つんく♂
編曲:大久保薫
Rapアレンジ:U.M.E.D.Y.
ラストアイドルの番組のプロデューサー対決に
つんく♂さんが参加して
Love Cocchiに『青春シンフォニー』を書いた。
やっぱつんく節っていいなと思った。
ラップ部分との緩急の付け方、
クセになる「ジェラシー」連呼。
モー娘の昨年の曲では
これが1番好きです。
![]() | BRAND NEW MORNING/ジェラシー ジェラシー(初回生産限定盤SP)(DVD付) 1,750円 Amazon |
=LOVE『スタート!』
(2017年9月6日発売)
作詞:指原莉乃
作曲:田靡達也、名雪亘
編曲:前口渉
=LOVEの1stカップリング曲。
Type-Bに収録されています。
Youtubeに振付動画が公開されている。
一緒にスタートしようという
元気がもらえる1曲。
振付師はHKT48本村碧唯さん。
これも聞き逃せない良曲です。
![]() | =LOVE(TYPE-B)(DVD付) 990円 Amazon |
Aqours『未来の僕らは知ってるよ』
(2017年10月25日発売)
作詞:畑亜貫
作曲:光増ハジメ
編曲:EFFY
『ラブライブ!サンシャイン!!』
2期OP曲。
アニメは少しだけ見てました。
俺はダイヤ推し。
真面目でクールでお嬢様口調で
釣り目の黒髪ロングなのもツボ。
中の人(小宮有紗さん)も含めて好きです。
……以上、
「このアイ」で漏れた良曲を
再評価するかたちで取り上げてみました。
ご清聴ありがとうございました。