6月16日に行われた
「AKB48 53rdシングル世界選抜総選挙」で
念願の第1位に輝いたSKE松井珠理奈さん。
次のシングルのセンターでありながら
体調不良による活動休止。
こんな事態は誰も想定していなかっただろう。
休養を発表する前から
珠理奈さんの発言や振る舞いに対して
ネットで誹謗中傷の嵐。
これらの心無い声が
体調を崩していた彼女に
さらに追い打ちをかけたのは
火を見るより明らかだ。
珠理奈を叩いている奴らは
「正しい」と思ってやっているわけじゃない。
「楽しい」と思ってやっている。
多数派の中に紛れて
匿名で石を投げつけても
自分に返って来ないから「楽しい」
みんながやっているから「楽しい」
弱い者を痛めつけるのが「楽しい」
最低な輩である。
この件については
俺はもうこれ以上取り上げたくないし
議論もしたくない。
なのでこれで最後のつもりで
「どうして松井珠理奈さんが
あのような行動を取ったのか?」
その真相らしきものを考察して
この話題を終わりたいと思う。
今回の松井珠理奈さんの騒動で
外すことのできないワードがある。
それが「プロレス」
「プロレス」と言うと
今の使い方だと「台本があること」だと
思っている人が多いけど、
(まあプロレスに台本はないんだが……
この話は長くなるので止めます)
ここで言うプロレスは
実際のプロレスリングのことです。
プロレス的なノリのことですね。
今は「プ女子」という言葉もあって
プロレス好きな女子も増えていますが
その中でも松井珠理奈さんは
プ女子を代表するような人物です。
AKB48は2017年に『豆腐プロレス』という
スポ根ドラマをテレビ朝日で放送した。
その中で松井珠理奈さんは
ハリウッドJURINAという役を演じた。
この番組の役作りと勉強のため、
1・4東京ドームで
初めてプロレスを生で観戦し
オカダ・カズチカVSケニー・オメガの
46分45秒の壮絶な試合
(この年のベストバウト)を見て
ここから珠理奈さんの人生が変わった。
それからというもの、
プロレス絡みの仕事や
プライベートでも観戦に行ったり
その影響が強すぎて
どんどんおかしい方向に進んでいく。
>松井珠理奈が語るプロレス総選挙。「私の“推しレスラー”3人は……」
「私にとって、プロレスは“道標”です。元気がない時もプロレスを見たら元気をもらえる。どうしたら48グループの総選挙でチャンピオンになれるんだろうと考える時、私は棚橋選手、内藤選手、オカダ選手、ケニー選手を分析します。どうしてこの4人はすごく人気があるんだろうか。どうして自分は惹きつけられるのか。それぞれのいいところを全部自分のものにできたら、超人になれるじゃん! と思うんです。
魅せ方もそうだし、生き方もそう。多くのことを参考にし、吸収させていただいています。それが自信にもつながっており、本当にプロレスに支えられてるなって感じます」
奇しくも吉田豪がネット番組で
松井珠理奈は総選挙でプロレスを
やろうとしていたと語っていた。
「僕、何度か取材して今回見てて思ったのが、バックボーンが伝わってないんですよね。松井珠理奈っていう人は小学校からアイドルをやってて、アイドルに専念して趣味も持たずに生きて来た人。そんな時にライバルの松井玲奈がいなくなり、完全に精神崩壊して、(珠理奈も)私もあの頃完全におかしかったと言ってて、本当にヤバイ行動を山ほどしてる精神崩壊するとおかしくなる人。それがこの1年ぐらいプロレスっていう初めて趣味を持って人生が楽しくなってきた人なんですよ。仕事でプロレスを見て、プロレスやってようやく“プロレス的なもの”を学んだ。本人がずっと言ってたのが『対戦相手がいてようやく盛り上がる』っていうかライバルがいないと良くない。今ライバルを作りたいってモードなんですよ。宮脇咲良が今年で選挙止めるとかあって、ライバル失っちゃうから宮脇咲良に“仕掛けた”んだと思うんですよ。ところがそれが全く伝わっていない。信頼関係が無い仕掛けだった、プラス選挙って精神崩壊するくらい追い込まれるやつで、ライブの途中で倒れた事も報道されてましたけど、ギリギリの状態の2つが重なっちゃって、精神崩壊しながらプロレスやろうとしてひどいことになった……というのが真相だと思います」
吉田豪は好きではないけど
この件に関しては同意です。
違うところは
俺はプロレスでおかしくなったと思ったが
吉田豪はプロレスで救われたと言っている。
SKEの裏側も聞いて知っていて
プロレスに関して俺より
何百倍も詳しい吉田豪がそう言うのだから
これは真実に近いのだと思う。
そうだ、
救われたという表現より
もっとぴったりな表現がある。
松井珠理奈はプロレスに恋をした。
恋は盲目と言います。
好きになってしまうと周りが見えなくなる。
恋愛禁止のグループにいて
今までアイドル一筋だった彼女が
新しい世界を知って恋に落ち
完全に心を奪われた。
この素晴らしい彼氏を
みんなにも知ってもらいたい!
そしてプロレスのノリを
アイドルの世界に持ち込んだことが
最悪の結果を招くことになる……。
●それでは1つずつ検証。
最もバッシングを受けたのは
宮脇咲良さんに対する
「正直、言います」の件。
文春の記事を引用する。
今回のバッシングで火に油を注いだと思われるのが、総選挙終了後に行われた選抜メンバー(今回の総選挙で16位までに入ったメンバー)の写真撮影に宮脇咲良が欠席したことについて、開票イベント前のコンサートで松井から“ダメ出し”されたのが原因ではないかと一部メディアが報じたことだ。その根拠としては、くだんの写真撮影のあと、報道陣を集めて行われた囲み取材での松井のある発言があげられた。
たしかにそこで松井は宮脇にダメ出しした事実を明かしていたものの、それはその後報じられた内容とは若干ニュアンスが異なる。そもそも、くだんの発言は、写真撮影に宮脇が欠席した理由を説明したものではなく、開票イベントのステージで宮脇にどんな言葉をかけたのかという記者の質問に対し答えるなかで出たものだ。
開票イベントでは、松井が1位に決まったあと、司会の徳光和夫からうながされて宮脇に「ライバルになってくれてありがとう」と伝える場面があったが、そのあともマイクが入っていないところで松井は宮脇に何か話しかけていた。記者の質問はその内容についてであり、これに対し松井は、《正直、言います。全部話しますね。いままで隠してたこと。みなさんのことを信頼してるから》と前置きしたうえで、以下のように語った。
《コンサートで「10年桜」[2009年発売のAKBのシングル曲]を歌いました。(中略)でも、まわりを見たらオリメン[オリジナルメンバー。この場合はシングル「10年桜」の選抜メンバー]が[自分]一人しかいなくて。みぃちゃん[峯岸みなみ]いるのに、そこにいなくて。どうして偉大な1期生が、私たちの先輩のAKBの1期生がそこにいないんだろうって思ったら、すごい不安になっちゃって。でも私がやるしかないと思って。だから私が命を懸けて全力で踊ったんです。歌ったんです。(中略)
私は「再会の誓い」[曲中の歌詞]の瞬間に咲良たんに「もっとちゃんと踊って」って言いました。じゃないとAKBが終わるから。それを言ったら、咲良たん出れなくなっちゃいました。悲しいです。だから「ごめんね」って言いました。だけどそれは咲良たんが好きだからだよって。咲良たんは48グループを盛り上げるには必要な存在です。だから本当は来年も総選挙に出てほしい[宮脇は今回の選抜総選挙で、立候補するのはこれが最後と表明していた]。だって私が出るんだから。本当のライバルになってもらわないと》
ここで語られているとおり、コンサート中に松井は、AKBの将来を心配するあまり、宮脇に思わず「もっとちゃんと踊って」と言ってしまったという。そしてそのことを総選挙で1位に決まったあと、あらためてステージ上で宮脇に直接「ごめんね」と謝ったというわけである。謝罪に対し宮脇は《うなずいてくれました》と、松井は話していた。
なお、上記の発言中、「咲良たん出れなくなっちゃいました」と松井が言っていたのは、総選挙終了後の写真撮影ではなく、コンサートのその後のステージに出られなくなってしまったという意味だろう。話の流れからいっても、そう理解するのが妥当だと思う。
思い出して欲しいのが
当時の松井珠理奈さんは
数日前から眠れなくて
睡眠不足で食欲も無くて
気力だけで立っていたような状態だった。
開票前のコンサートでも
倒れてしまうなど普通の状態では無かった。
ここで自分を奮い立たせるために
プロレスモードのスイッチが入ったようだ。
「不安を脱ぎ捨てる」と言った
政見放送がその証拠になるだろう。
『10年桜』で宮脇咲良さんに
「もっとちゃんと踊って」と言ったが
その狙いこそ“プロレスの仕掛け”。
ライバルを奮起させるために
いわば「ビンタ」で喝を入れたかった。
今年で最後とか言ってる弱気な咲良さんを
来年も引きずりだそうと荒療治を仕掛けて
ビンタを張り返してくることを期待していた。
この時点で
珠理奈さんの思考がおかしいが、
宮脇さんはチェリー宮脇として
ライバルレスラーを演じた経験があり
プロレスをわかってくれると
思っていたのかもしれない。
別に咲良さんが
手を抜いて踊っていたからじゃない。
(ここが難しいのよ)
ちゃんとやってるつもりなのに怒られて
咲良さんは真剣に落ち込んでしまった。
それを後で冷静に振り返って
周りからも注意されて
自分がやったことが全て
間違っていたことに気付いてしまい、
珠理奈さんも落ち込んでしまった。
お互いの気持ちがすれ違いすぎている。
その後の『ヘビーローテーション』で
荻野由佳さんのマイクを奪ったとされるシーンは
前に説明したので割愛するが、
ライバルがいなくなった動揺で
おかしくなってしまったように見えた。
報道陣のインタビューに
「さくらたんは出れなくなっちゃいました」と
棒読みで表情も変えずに言った様子が
サイコパスみたいだと揶揄されたが、
あれなんかもプロレスの
マイクパフォーマンスそっくり。
わざとゆっくり、
もったいつけて焦らしながらしゃべる。
吉田豪も「プロレス的なノリでマイクアピールする癖がついていたんですよ。それが去年くらいまでは上手くいっていた。今年がその(プロレス的な)理解が無い人に向けて届いちゃった」と。
俺も小学校の頃に
プロレスを知って
友達にプロレスごっこで
スリーパーやサソリ固めや
足4の字とかかけたことがある。
自分では遊びのつもりでも
周りはイジメのように見えるのだろう。
プロレスをやるなら
信頼関係が大事だということだ。
珠理奈さんには
たくさんの仲間がついてくれている。
復帰を待ってくれている人たちがいる。
込山榛香@912_komiharu
選抜お仕事に緊張して、中々自分から輪に入れなかった時…いつも珠理奈さんが隣に来てくれました。 48Gの為にみんなの先頭を走ってくれるカッコイイ姿、 プロレスの話しをしてる時のキラキラした姿、 私にも甘えてくれる可愛い姿、 全部… https://t.co/39hEPpKVvQ
2018年07月08日 00:27
福岡 聖菜@seina_fuku48
いつだってまっすぐに グループを引っ張ってくれて 私にも優しく声をかけてくださって。 いつもの素敵な笑顔で帰ってくる日を ずっと待っています。 https://t.co/0iXopAQ1OK
2018年07月07日 21:58
大場美奈@mina_ovo
いつだって気持ちは16人。 長い間先頭を走り続けてくれたから、今は少し休んでください。また一緒に走っていけるように…それまでに私たちも強くなります!!!支えてもらってばかりだったから帰ってきた時は私たちが支える番。SKE48のため… https://t.co/GUZcGCxPqj
2018年07月07日 21:39
斉藤真木子(SKE48)@saitomakiko_628
いつだって私達の先頭を走って来た珠理奈さん。SKE48の為に…と色んな事を犠牲にして一人で戦ってくれていました。次は私達がこのグループを全力で守り、これからを戦い抜きます。大丈夫、いつまでも待ってますからね。 https://t.co/byZLW0GkU9
2018年07月07日 21:35
古畑奈和@alto_nao
みんな、 本当に本当にありがとう😌 #センチメンタルトレイン と共にAKB48グループとSKE48が たくさんの方に愛していただけるよう 私も一員として頑張る! 珠理奈さんが戻ってきた時 笑顔でいられる場を空けて 皆で待って… https://t.co/NCyMxAflB3
2018年07月07日 21:09
須田亜香里(SKE48)@dasuwaikaa
AKB48新曲初披露。歌唱前珠理奈さんの映像で支えきれなかった悔しさでいっぱいになってしまった。今はまだSKEとしても現状を受け止めるだけで精一杯だけど皆様をちゃんと笑顔にできるように、今はまだ支えてもらうことも多いかもしれないけ… https://t.co/Ra0PxWv53W
2018年07月07日 19:28
惣田紗莉渚@sodasarinachan
https://t.co/rVRWhZaCO8
2018年07月07日 23:13
高柳明音@akane29_o8o
今いるメンバーが皆で 心を一つにSKE48を守る そして応援してくださってる ファンの皆さんも一緒に みんなみんなでSKE48。 だから安心して今はゆっくり 自分のために休んでね☺️ https://t.co/K1w5esHtC1
2018年07月07日 22:54
SKE48支配人 湯浅洋@SKE48_YUASA
#musicday にて世界選抜総選挙での上位16位のメンバーで53rdシングル「#センチメンタルトレイン 」を初披露させて頂きました! 楽屋にと戻りメンバー達が、珠理奈の事を思い涙を流していたのが印象的でした。ありがとうござい… https://t.co/GsduN5FVHa
2018年07月07日 18:53
島崎遥香 Haruka Shimazaki@paruruchan0330
珠理奈さんがゆっくり休めますように...🎋 日付が回ってしまったけど七夕に。 私が一番辛い時に選抜で唯一心配してくれた大切な人だから😢💕
2018年07月08日 03:23
今は珠理奈さんの
精神と体力の回復を待つしかない。
なおこの件について
議論するつもりはないので
コメントは受付けていません。
違うと思ったら
「へえ、そーお?」くらいに
流してくれたらいいと思います。