Quantcast
Channel: 裏旋の超絶☆塩レビュー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

【AKB48】今年の総選挙は開催見送りへ

$
0
0

昨夜、大きなニュースが入って来た。

 

●AKB総選挙の開催見送り発表 09年開始以降で初

 

AKB48は13日、公式ブログで毎年恒例のイベント「AKB48選抜総選挙」を今年は開催しないことを発表した。

 

発表では「昨年開催10回を数え大きな区切りを迎えたAKB48グループの毎年の恒例行事である『AKB48選抜総選挙』を、本年は実施しないことに致しました」と発表した。

さらに「AKB48グループは、ファンの皆様が心から応援したいと思っていただけるようなグループになれるよう、引き続き日々精進して参りたいと思っております」とした。

選抜総選挙は09年に始まった、ファンの投票によってシングルを歌う選抜メンバーを決めるイベント。第1回は赤坂BLITZ(当時)で開催され、第2回以降は日本武道館、日産スタジアムなど年々規模も拡大し、昨年はナゴヤドームで開催。第4回からは地上波で生中継されるなど、社会現象にもなった。

 

■『AKB48選抜総選挙』歴代女王/会場変遷
第1回(09年):前田敦子/東京・赤坂BLITZ
第2回(10年):大島優子/東京・JCBホール
第3回(11年):前田敦子/東京・日本武道館
第4回(12年):大島優子/東京・日本武道館
第5回(13年):指原莉乃/神奈川・日産スタジアム
第6回(14年):渡辺麻友/東京・味の素スタジアム
第7回(15年):指原莉乃/福岡・福岡 ヤフオク!ドーム
第8回(16年):指原莉乃/新潟・HARD OFF ECOスタジアム新潟
第9回(17年):指原莉乃/沖縄・豊見城市立中央公民館
第10回(18年):松井珠理奈/愛知・ナゴヤドーム

 

AKB48Gのメンバーたちも

様々な反応です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ネットの反応>

  • NGT48 の山口さんの暴行被害の件について、隠さずに明らかにしないと、この先AKB グループはファン離れが加速してくでしょうね。
  • NGTの事件未解決でやったらさすがに世間にどう思われるかやっと運営は認識できたのかな?これで投票券転売の問題とかじっくり解決策を考える一年にすればなお良し。
  • AKB総選挙 今やっても心から楽しめないからね やらなくて正解だよ 今年こそ!って総選挙に掛けてたメンバーは可哀想だけど
  • 総選挙の順位って、ランクイン出来たメンバーにとっては、「あのAKB総選挙に出て、○位だった!」て、一生言えることだと思うんよね。握手人気とか部数完売とかは、語り続ける事は出来ないじゃん?
  • 今年はAKB総選挙やらないんだ。AKBはあまり興味がないけど、若い子のスピーチを見るのは好き。感動したり感心したり難癖付けたりと割と楽しく見てたのに。
  • 当然ですね。NGTの暴行事件も解決しておらずその原因ともなっている総選挙。自分はずっと今年は開催すべきでないと書いてきました。というか、もうやめるべきと思う。この流れで今年は紅白も辞退すべきでしょうね。
  • NGT48の問題がみんなが納得する形で解決すればなにも開催に問題はなくなる。第1段階としてNGT48の解散決断があるかもしれない。NGT48の事件はメンバーの関与がありこの処罰をはっきりしないことには一歩も前に進めない関わったメンバーを処罰しなけりゃ福生の病院みたいに透析拒否みたいなおかしな診断になる。不良メンバー助けてNGT48潰したらなんにもならない
  • 私はAKBグループのファンではないが、どう考えてもNGT問題によるAKS運営への世間からの不信感の表面化、総選挙の不正への疑惑問題の再燃化などからして、とてもじゃないが総選挙開催などあり得ない状況であるのは明らかである。
  • 本家が衰え、姉妹グループのメンバーの方が選ばれるようになり、何だか規模ばかり大きくなって訳が分からなくなってきた。選抜曲もフォーチュン以来どれも盛り上がらないし、各グループ個々に活動してるから総選挙もあまり意味がなくなってきた。AKB総選挙がAKBグループ総選挙になって、誰が誰で、誰がどこのグループか複雑になり、もうよほどのファンじゃない限りついていけない。こうなるとキー局で放送されても、結果だけわかればいいかなとリアルタイムで見る気にならない。NGT事件で運営のずさんな管理や無責任さが露呈したが、そもそもAKBグループは以前から問題が多かった。今回も中止の具体的な理由、本当の理由は分からないし、運営の不透明さが顕著になってきた。ファンを金づる、メンバーを稼ぐだけの道具なんてどこかで思ってるなら酷いものだ。そうでないなら運営はもっと真摯な態度を見せるべきだろう。
  • NGTの問題などは直接の影響ではなく、単純に生放送が無くなる見通しなどになったのでは、と想像する。AKBグループの失速も見えてきた中で、中継が無くなるという目に見える影響が出ると、それこそAKB人気の陰りを印象付けてしまうから。NGTの問題"だけ"なら、もうちょっと上手に(強引に)片づけて、総選挙開催に持っていきそうな気がする。
  • NGT不正疑惑があるだけに誰もランキングに納得しないでしょう。しかも前年1位のその後の騒動をみてももうやる意味がない。妥当な判断だと思う。
  • 遂に話題性が尽きたから開催しても盛り上がらない。それに開催場所も抑えられない。AKB48グループの人気はもうない。指原莉乃卒業でもう終わります。坂道グループに完敗。やることなすこと裏目。AKB48の魅力って何?
  • 確かに当初は話題性や、新しい大所帯アイドルの在り方的にも注目されただろうが、例の新潟の事件以降、主催側の対応や大所帯アイドルの脆弱性も含めた世間の風当たりを考えたら、あんなイベントはやるべきではないし、そもそもファン離れが加速している現状で、開催するのは逆効果だろうな。
  • 行うのは自由だけど一般民は興味ないし、票は普通なら1票でするけど何票でもOKなのが未だに意味不明。このビジネスで荒稼ぎ出来てもCDに付属させれば投票券以外廃棄されるし、それを裏付けるが如く売れてても聴いたことない曲だし止めて正解だと思うよ。
  • 生放送だから、自粛したんでしょ。NGT山口さんに投票が集まるのが確実で、本当の事を暴露されると運営側が困ると。NGTの問題が発端で自粛はないと思う。だってNGT自体、活動再開しちゃったし。結局、運営側が困るかどうかだけ。
  • そもそも、もう盛り上がるコンテンツではないのだから、当然と言えば当然。むしろNGTの件は渡りに船だったかも。このイベントを生かしてトップになった指原としては心中複雑かもしれんが、運営会社のAKS自体が犯罪に加担していたと疑われるような状況では開催せずの判断がむしろ遅すぎるくらいだと思うけどね。
  • 真面目にがんばっているひとは気の毒ですね。今年に賭けていたひともいたかもしれない。前回女王が女王にふさわしい言動・行動をしていたら。闇を抱えたグループが存在していなかったら。などなど、いろいろあるでしょうけれど。昨年の神7の中で何人が一般層に顔と名前を憶えて貰えていたか。大規模なイベントをするに足るグループではなくなってしまったというのが、一番大きいのではと思ってしまいます。冠番組も失い、終息に向けての動きが急になってきたのかもしれません。
  • 昨年のように、不自然で不正がすぐ分かるような票操作を行っていてはいけないでしょう。総選挙のようなシステムがキャバクラでの指名争いのような陰湿な対立や苛めを生み、NGTでは一部の素行不良のメンバーが山口さんを襲撃するように男たちを唆した疑惑がもたれているなか、息のかかった「第三者委員会」による調査結果も公表しないうちに、総選挙なんてやったって逆宣伝にしかならないでしょう。
  • 山口真帆さんの支援者もかなりいるみたいですし万が一にでも山口真帆さんが総選挙一位になった場合、運営側としては困る展開になるから不開催にした感じもしなくもない。特に総選挙はインタビューを求めるのが定番なのでマイクを向けられた山口真帆さんが全国ネットで真犯人の名前を語る事も可能ですからね(現実は語るまでもなく劇場公演やっていないメンバーがどう考えたって黒幕なんだけど)きっと運営側としては断定的なコメントを世間に向けて述べられてしまう事だけは避けたかったのでしょう
  • 総選挙中止。あれだけKYな手を平気で繰り出せるAKSが急に空気読んだのは気味が悪い。しかも収入に大きく影響することを。 杞憂に終わればいいんだけど、代わりに「世間的にもう少し目立たない集金方法」を考えている可能性があると思う。世間の目をそらせればいいって考えでね。
  • 去年の一位様の疑惑。NGT事件の疑惑。風化を狙っていても全然前に進まず、何も解決してないし、何もしてない状況での選挙はさすがに混乱を招くと判断したんでしょうか。とにかく運営として真摯に向き合って、刑事事件をもみ消してなかった事にしようとした経緯と今後の対応をどうするのかを見せていかないと、不信感がどんどん膨らみますね。秋元先生もだんまり決め込んでないで、責任者らしく何か行動してくれればいいのに。なんでここまで表だって何もしないのか
  • 新潟の件もあるけどヲタ側も毎年〜売りましたとか激化して、それこそ今年は臓器売りましたとか出てきそうなチキンレース状態だったし各選対のいざこざも絶えなかったし1回ちゃんと見直す為にも中止で良かったと思います。

 

 

まあそうなるわな。

この状況で総選挙開催しても

世間から盛大に叩かれるし

NGTメンバーの票は激減して

無残な結果になってしまう。

AKSにとって大きく金の動く総選挙を

捨てるという苦渋の決断。

そもそもこの状況では開催したくても

どこも受け入れてくれないだろう。

 

メンバーにとって総選挙は

握手対応や日頃のパフォーマンスなど

1年間やってきた結果が

目に見える形で返って来る

大事なイベントなので

開催中止になって

がっかりしているでしょうね。

メンバーのモチベーションが心配。

 

山口真帆さんは

大幅なランクアップが予想されるが

もし総選挙開催しても

出なかったと思う。

 

 

 

それから

NGTの不正投票については。

 

いなぷぅ軍団が表面化して

柱王じゃないかと思われていたが

あれは運営の水増しだと思っている。

犯罪行為も平気でつぶやく

自己顕示欲の塊の奴らが

「柱王は俺だ」と言わないのは

本当に無関係であった可能性が高い。

人力でやるより

操作した方が楽だし。

 

そうは言っても

投票結果は第三者機関が

厳重に管理しているから

運営は操作はできないはずだ、と。

普通ならそうなんですが

その第三者機関が

第8回総選挙から株式会社ゴンドラで、

NGT事件の第三者委員会を見ても

おわかりのように全く信用できない。

 

一昨年NGTのモバイル投票フォームだけ

ブラウザバックで何度も

多重投票できたという話が出た時

んなことあるわけないだろ~と笑ったが

運営が黒幕なら

やろうと思えばできるわけだよな。

やれやれだぜ。

 

 

 

ところで総選挙の裏で

SHOWROOMの課金バトルがあったが

こっちはやるの?

 

SHOWROOMなら

世間に露出せずやれるし

何か手を考えていそう。

ファン側としても

何か総選挙に替わる

イベントがあった方がいいと思う。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 997

Trending Articles