「ラストアイドル シーズン4」
バラエティ番組にリニューアルした
「ラスアイ、よろしく!」
3月16日深夜放送の第20回目。
ラストアイドルの新しい挑戦。
“歩く芸術”こと「団体行動」
3回目の箱根合宿。
清原監督が全体を行進させて
歩きながら笑みがもれるメンバーを注意。
「どうしてニヤニヤしてやってるんだ?駄目だよ、ふざけて、笑いながらやってちゃ。遊び半分でやってんじゃないからしっかり歩け。何がおかしいんだ?ここのグループ」
身長順でたまたま
ラストアイドル2期生やアンダーが
固まっている辺りを身振りで示す。
真面目にやる時はやらないと
監督がスイッチ入ってる今はまずい。
と、ここで監督の怒りが爆発。
メンバーの近くで撮影していた
カメラマンの女性が
撮るのに夢中でぶつかりそうになり、
「何やってんだよ!!」と
この日1番大きな声で怒鳴った。
これでピリッとした空気に。
交差しても何人かぶつかる。
監督「無茶苦茶やないか。勝手に歩くな!リズムがバラバラ。やり直し!」
ふむ。
俺が画面越しに見た印象では
「後ろ歩行」でまっすぐ後ろに
下がっていない人がいるようだ。
左右によれてしまっている。
だからぶつかる。
方向転換で久保田沙矢香さんの
動きの遅さが指摘された。
ふむふむ。
左に曲がる時の
“ステップ”が他の人と違う。
「進め(左)」「1,(右)」「2(左)」
この「2(左)」が
右足に揃えに行ってしまう。
さらに「3(右)」で
前に出ないといけないが
久保田さんは足踏みするように
次の一歩が遅れている。
実は「2(左)」で
右足に揃えに行く人は他にもいる。
そこでちょっと前に出る人もいて
余計に列が乱れていた。
そんな風に俺には見えた。
その後
全体で右回り左回りで行進。
先頭の高身長組は
見事に歩いていると褒められた。
でもそのスピードに
後ろが付いて行けなくて
駆け足になっていると駄目出し。
あくまでも“歩く”こと。
遅れたら歩幅を大きくして
微調整するもの。
確かに競歩の中に
走ってる人がいたら目立つわな。
その低身長組が
逆回りで先頭になったら
スピードが緩いから
高身長組も気が抜けて
たらたら歩いている
(ように見える)らしい。
監督「集団の中でみんな上手いこと誤魔化そうとしてるんですよ。休みたい時休んで、頑張る時頑張って、それでいいって言うんじゃない。この50人が一緒の気持ちで調子良く歩いていても、『あ~しんどうな』って時あると思うんですよ。そこを頑張らなきゃ駄目なんだよ。今、私があなたたちにうるさく言ってることは、ここを終わってから個人個人の活動をする時に他の部外者に負けないように、自分を強くするんですよ。その練習をしてるのに。……負けちゃ駄目。そういう気持ちでもう1度歩いてください」
要するに“メリハリ”が大事。
やる時はしっかり全力でやって
やり終わってから気を抜けと。
まあこういう機会はめったにないし
良い人生経験にはなる。
そして10分の過酷な行進。
ここでアクシデント発生。
猪子れいあさんが体の不調を訴える。
過呼吸になっていた。
その過呼吸の説明で流れた映像に
笑いながら歩くメンバーの姿が……。
誰とは言わんがこういうところやぞ。
たらたら歩いてる言われた原因は。
そしてまた悪魔の編集。
そこを使わなくてもいいだろうに。
そういや猪子さんが過呼吸になったの
4週前の予告じゃなかったか?
引き伸ばし長すぎ。
もう来週には本番あるし
4回目の合宿の映像も残ってるし
3月あと2回の放送に詰め込む気か。
メンバーたちもかなり疲弊している。
とくに2期生アンダーの高木美穂さんは
身長148cmとラスアイで1番低いため
常に大股で歩かなくてはいけない。
実は2回目の合宿で
アキレス腱炎を起こしていたらしい。
高木「そもそも脚の形がおかしくて、生まれつき股関節の付け根を覆っている筋肉が半分くらいしかなくて……そういうのもあって、脚の作りが普通の人より足りてない部分があったりとか」
身長順だと
高木さんの前が木﨑千聖さん、
その前が西村歩乃果さんかー。
合宿3日目。
「脚じゃなくて腕が筋肉痛です」と
宇田川桜夢さんが言う。
「本当にヤバイ。眠いです」と
小田中穂さんが言う。
「今日も辛い1日が始まるのか」と
栗田麻央さんが言う。
すげえ関係ないけど
池井戸潤の小説って
(『下町ロケット』『半沢直樹』の作者)
台詞が先にあって
後で誰が言ったか書いてある。
コレわかりにくいよね?
この人の台詞だと思って読んだら
別人かよ!みたいなことがよくある。
池井戸作品あるある言いたいだけ。
医療トレーナーの半田さんは
高木さんの脚の状態を気にかけている。
念入りに脚をテーピングして
この日も練習に臨む。
「果たして高木の脚は耐えられるのか?」と
無責任なナレーションが入る。
おいおい!
耐えられなかったら大問題だろ。
休憩時間に半田トレーナーがスタッフに
「腱が限界になっている」と説明。
でも高木さんは
「まだいける」と笑顔で答える。
その意欲は良いけど
これが1番危ない。
痛いのは体が
危険信号を出しているので
無視すると大怪我に繋がる。
だけど監督が怖いから
素直に止めることができない雰囲気だ。
似た状況、
俺も職場であるなぁと思った。
病気なのに休めないからと
無理して出社したけど
結局早退して病院に行ったり……。
やる気を見せないといけない、
そうしないと自分の評価が下がると
勝手に追いこんじゃうんだと思う。
会社にとっては
他の人に感染したり
仕事を途中止めにされるのは迷惑。
病気で休んで文句言う上司はいない。
ブラックなら別だが(笑)
木村美咲さんも
脚が痛くて歩けないと訴えた。
監督に言うと「そっちが大事だから」と
すぐにストップさせる。
病院の検査の結果、
全治1週間の左膝打撲だった。
転んでいないのに打撲とは。
“止まれ”で踏ん張って
膝関節を傷つけてしまったのかも。
一方の高木さんは
練習再開後も歩き方がおかしい。
痛い脚を庇っている。
「高木の脚は持ちこたえられるのか?」と
再び無責任なナレーションが入る。
おいおいおい!
わざとやってるだろスタッフ。
CM明けに半田トレーナーが
ドクターストップをかける。
高木さんもリタイヤ。
「続けたいなと思ったんですけど、体育館何周もしてる時に、ああもう無理なんだなって思って……。みんな同じことやってるのに、それをこなせれないっていうのは申し訳ないし、みっともないし」
身長や骨格にハンデがあるから
仕方ないことだけど
ほぼ同じ身長の
木﨑さんが頑張っていて
自分が出来ないのは悔しいはず。
さらに白石真菜さんも
脚を負傷していた。
名前を呼ばれて
笑顔で走って来るところに
こうして
負傷者続出の箱根合宿が終了。
間島「前回の合宿よりも、成長を自分でも感じた合宿でした」
清原「今までで1番ためになる合宿にできたかなって」
山本愛梨「ちゃんと揃うところが揃うようになって来たので」
山田「進歩は見えた気がします」
清原監督「技術的には伸びてきているけれども、やっぱりこれぐらいになってくると、あっち痛いこっち痛い出てきますね。これは初めから想定内だから」
<ネットの反応>
- 監督もいろいろ時間を割いてやってくれてるから文句は言えないね… 自分的にはあまり体調面は崩してほしくないのが本音だけど
- 清原監督最初の頃と違って厳しくなったな🤔
- 清原監督最初の合宿の時と態度変わりすぎなような🤔
- 清原監督はこれ以上甘やかしても成長しないと踏んだから、このスイッチ入れたんだろうね。
- カメラマンが怒られるの笑える
- 企画見てるとこの番組のスタッフってバカなのかなと思ってたけど、やっぱりバカだったんだな。怒られてるし。
- なんか、団体行動やるのプラスになってる??Bリーグ観戦の問題もあるし、なんだかな。。
- れいあを支えるのがももなんだったのがちょっと意外だったけど、ただポジションの関係か
- んーもともとコレをやりたくて始めた人達と強制的にやらせるのとではモチベーションが違うからなー。何か大人(テレビ関係者)のエゴ(視聴率目当て)と思う
- ねえねえ、本当にこれやる意味あるの?こんなやる暇あるならボイトレとかした方が成長できると思うんだよね
- てやん打撲…歩いて打撲とか本当に負担が大きいんだな…不安…😢
- 相次いで負傷者が出てる…
- しーまなちゃんは辛いことがあってもにこにこして隠してしまうタイプのような気がするから心配
- ここで足壊してアイドル活動できなくなったら誰が責任取ってくれるのかと思うと悲しい
- “歩く芸術”を学ぶために、この娘たちは、ラストアイドルのファミリーに、なったんじゃない。ふつうに、歌っておどりたいから、(ラストアイドル)ファミリーになったんだ!やりたくない人はムリせず、辞めていいんだよ。(つづける必要など、ない)
- 今で通りバトルと新しくバラエティで良かったのでは?? アイドルがやりたくてアイドルになったのに意味わかんねえよな
- 本当に心配だなぁ〜。ラストアイドルファミリー全員の体調。
- 実況ツイート自体が激減してるけどその数少ない実況ツイのほとんどが企画に批判的というね。最初は興味深く見たけどさすがに長すぎかな。
- 見てると辛くなる...私の大好きなアイドルが辛い思いしてるの見たくない...ラスアイさん頑張りすぎ。。。
- ラスアイよろしくって番組自体、いつまで続くのかな、、。なんか不意に不安になってきた。
- 集団行動への批判多いけど、 ファンなら一生懸命頑張っているメンバー達を応援してあげて欲しい。 歌って踊ることばかりがアイドルじゃない。 AKB48ではそういう姿を何回も見てきた筈だ。
- 「ラスアイ、よろしく!」メンバー追い詰めたいならWACKオーディションに行かせる方がよっぽど面白くなるのにと思う。
WACKのオーディション合宿!
今年も3月24日からあるんすよね。
昨年はちょうど
ラスアイ1期生の関西コレクションの
SHOWROOMバトルと期間がかぶって
半々くらいで見てましたが
あそこほどクソな合宿見てると
ラストアイドルは恵まれていますよ。
「歩く芸術」をやるために
アイドルになったんじゃない!と
お怒りの方が毎回いるが
富士山に登るためにアイドルになったんじゃない!
滝行するためにアイドルになったんじゃない!
バンジーするためにアイドルになったんじゃない!と
他のアイドルのやる企画にも
全部に批判するのでしょうか?
どれもテレビが密着している
アイドルの芸能活動の1つ。
彼女たちにとって歩く芸術は
プロデューサーからもらった
大事な“お仕事”なんです。
歌って踊るだけが見たいなら
公演と握手会に集中して
もう番組は見ないでいい。
その優しさだけメンバーに向けて
怒りは全部秋豚にぶつけてくれ。
「それで怪我をしたらどうする?」
「アイドルできなくなったらどうする?」
これはまったく大袈裟な理屈。
普通にアイドル活動していても
刃物で切りつけられたり
舞台から転落した人がいる。
団体行動で歩けなくなるなら
富士山で高山病で倒れたり
滝行で心臓麻痺になったり
バンジーで体重を少なく申告して
頭を着水するかもしれない。
(野呂さんかよ)
さらに言えば
飛行機だって電車だって
街を歩くだけでも
大きな事故の可能性はある。
何をやってもやらなくても
どこにだって危険の芽は潜んでいる。
だから万膳を期すのだ。
プロの監督とコーチと
医療トレーナーがついて
無理させずきちんとケアしていて
後遺症が残るほどの
大きな事故が起きるとは思えない。
これは可能性が無いと言うより
蓋然性が無いと言うこと。
※それはあり得ないという見込みです
飛躍しすぎた発想でも
それを言うことで
警鐘になるなら少しはいい。
大事なのは運営が
危険水域を把握して
無理させすぎないことだろう。
<放送後のメンバーの反応>
高木美穂(ラストアイドル2期生アンダー)@miho_LI2U
今回の放送での私の気持ちや現状を まとめたので、 読んで頂けたら嬉しいです🙇🏻♀️ ネタバレしないように画像でまとめたので、内容知りたくない方は ご覧になった後に読んで頂きたいです! 言いたいことまとめたら、めちゃ長くなって… https://t.co/iOBNXTp5iG
2019年03月17日 22:05
木村美咲(Someday Somewhere)@SomeSome_misaki
昨日の #ラストアイドル 観て下さりありがとうございました 皆さんに ご心配かけてしまってすみません!今は普通に歩け完治してきています 放送後インスタで たくさんのメッセージありがとうございました 残すところあと1週間みんなで… https://t.co/NiNIXblNVy
2019年03月17日 22:28
松本ももな(シュークリームロケッツ)@Chou_R_momona
おはようございます🌱 #TVer にて配信されてます。 まだ見てない方、もう一度見たい方ぜひチェックしてね🥺🙏🏻 https://t.co/Zrb2l6cmw8 #ラストアイドル https://t.co/cU0uXp0RG6
2019年03月17日 09:19
テレ朝POSTさんの記事。
今回は姐御肌の
池松愛理さんをフィーチャー。
テレ朝POST@post_tvasahi
看護師の夢を諦めて入ったアイドルグループが1年半で解散。社会人からアイドル再挑戦した少女<池松愛理> #池松愛理 #ラストアイドル #Good Tears #あいり #テレ朝POST https://t.co/QkZYBiXZbx
2019年03月17日 14:01
HOMINISさんは
シューロケの記事。
HOMINIS(ホミニス)@HOMINIS_edit
バレンタインはトラウマ?シュークリームロケッツ・長月翠が苦い思い出を告白 #シュークリームロケッツ #シューロケ #松本ももな #小澤愛実 #長月翠 #六本木アイドルフェスティバル @chou_roke_pr… https://t.co/skM6whVgB4
2019年03月14日 18:10
歩く芸術の本番は
3月23日(土)ハーフタイム
24日(日)オープニングイベント(15:15頃)
B.LEAGUE公式戦
「川崎ブレイブサンダースVSレバンガ北海道」
場所は川崎市とどろきアリーナ。
4月17日発売の6thシングル
『大人サバイバー』も初披露される。
パフォーマンスはベンチ向かい側。
パフォーマンス中の写真撮影、
15秒の動画撮影は
個人使用に限りOKらしい。
試合終了後には
握手会も予定されている。
川崎ブレイブサンダース@brave_thunders
3/23(土),24(日)のホーム #レバンガ北海道 戦に、 #秋元康 氏プロデュースのアイドルグループ「#ラストアイドル」が来場🎊 番組企画として挑戦している”歩く芸術” の成果を披露します😆📣 🚶🚶🚶🚶… https://t.co/g8D3b3A3C6
2019年03月08日 10:17
次回は
予告無し。
は?
>【ラストアイドル】『ラスアイ、よろしく!』バラエティ回まとめ